サーキュレーター
公開日:
:
最終更新日:2023/08/06
日記
扇風機の親戚のサーキュレーターですが、以前からトイレでは1つ使用していました。夏の暑いときにトイレにこもるのが苦痛だからですね。
先々週に山善というメーカーのものを1つ買い足して、仕事部屋に置いています。
近くのイオンでセール品でアマゾンより安くで買えました。
クーラーのある部屋なのですが、風の届くところとそうでないところの温度差が激しいのが気になっていました。
このタイプは上下左右自動首振りができるのがウリ。いわゆる 3D送風(立体送風)というやつです。
静音タイプで、リモコン付き。
リモコンにも本体にもタイマーが付いています。風量も 5段階調節ができ、最大ではかなりの風量になります。
これ以上の機能は求めていませんでいたので、大満足です。
それに風が体に当たると体感温度が2~3度下がるような感じがします。
ということでか、エアコンの温度も28度設定くらいで快適に感じます。
気に入ったので、似たようなサーキュレーターを楽天市場のお買い物マラソンで 2台注文してしまいました。
*
部屋では今までずっと普通の扇風機を使っていたのですが、通行に邪魔ですし、倒れて首がへし折れたこともしばしば。
それに扇風機の自動回転は水平方向のみなので、天井付近の熱い空気を吹き下ろすことができないんですね。
もう扇風機は捨ててサーキュレーターでいいじゃん、と思ってしまいます。
もう一つ、椅子に座って、これを足元真正面に置いて使うと、吹き上がってくる風がなぜか妙に心地よいことに気づきました。高原にいるような・・・?
###
関連記事
-
-
ロリポップのメルマガの弱点
ロリポップのメルマガ機能の欠点 レンタルサーバーのロリポップにはメルマガ配信機能があるので、『
-
-
北京(中国) 大気汚染 PM2.5
* SF映画かと思ったら、最近の北京の景色だそうです。 大気汚染は北京が中国でも最悪のよ
-
-
自動改札は二度ベルを鳴らす
題名とは少し違う話になりますが、自動改札でよくトラブルを起こす人は予測がつきますよね。 そう、
-
-
【ヤフオク】 吉岡浩太郎 800部 直筆サイン入り シルクスクリーン「仲よし」
久々にヤフオクで落札。1100円+送料 864円。 吉岡浩太郎さんの作品は他にも持って
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。無視できます。 99.06.30 Wed
-
-
ファミマの冷凍食品 パラッと炒めドライカレー
本日の昼食はこれとミンチカツ。どちらも電子レンジのみで調理できます。税込みで 288円と 2
-
-
ドキュメント72時間 2018 年末スペシャル
本日の昼に NHK の TV で私の好きな番組『ドキュメント72時間』の 2018 年末スペシャルを
-
-
ローソンセレクト 鶏ごぼうごはん
昨日買ったローソンの冷凍食品の一つ。 ローソンセレクトシリーズの 鶏ごぼうごはん。 &nbs
-
-
アンナカって安心の中?
* ア●カさん、覚せい剤の検査キットまで持っていて、「アンナカと思っていた」はないでしょう。
-
-
【ふるさと納税】中島みかん農園 温州みかん 小玉5kg
【ふるさと納税】 【2024年12月から発送】中島産 温州