知ってるクラシック(2) ドラマで知ってる
![]() |
知ってるクラシック2 ドラマで知ってる マルクソン(ゲルハルド) オムニバス(クラシック) ケルテジ(イングリッド) エイベックス・クラシックス 2005-03-24 |
「知ってるクラシック」というオムニバスシリーズの第2弾。
悪名高きエイベックス・クラシックスからの発売で、アーティストの顔ぶれを見ると音源は Naxos が多いようですね。
どのドラマで使われたか、わかるので、各ドラマのファンにはありがたいでしょう。
音源は安上がりだし、帯の推薦も「題名のない音楽会」のアシスタントをしていただけの大木優紀アナだったり、エイベックスのノリが軽い。
まあ、音楽はすばらしいですが。
曲目リスト
1. ヴォカリーズop.34-14(ドラマ「冬のソナタ」)(ラフマニノフ)
2. アヴェ・マリア(ドラマ「世界の中心で,愛を叫ぶ」/「恋人はスナイパー2002」)(J.S.バッハ/グノー)
3. アダージョ ト短調(ドラマ「砂の器」)(アルビノーニ)
4. パガニーニの主題による狂詩曲op.43~第18変奏(ドラマ「ロング・バケーション」)(ラフマニノフ)
5. 行進曲「威風堂々」第1番ニ長調(ドラマ「あたしンち」「合い言葉は勇気」)(エルガー)
6. ポロネーズ第6番変イ長調op.53「英雄」(ドラマ「オレンジ・デイズ」)(ショパン)
7. ピアノ・ソナタ第8番ハ短調op.13「悲愴」~第2楽章(ドラマ「ラヴ・レボリューション」)(ベートーヴェン)
8. 愛の挨拶op.12(ドラマ「ハルモニア」)(エルガー)
9. アヴェ・マリアD.839(ドラマ「この世の果て」)(シューベルト)
10. 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(ドラマ「白い影」)(マスカーニ)
11. 歌劇「タイス」~瞑想曲(ドラマ「バージンロード」)(マスネ)
12. 交響曲第2番ホ短調op.27~第3楽章(ドラマ「妹よ」)(ラフマニノフ)
###
関連記事
-
-
Albert`s House / Chet Baker
Albert`s House Chet Baker Repertoire 売り上
-
-
木道(きどう) / 宗次郎
木道 宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01 売り上げラ
-
-
喜多郎スーパーベスト
スーパーベスト 喜多郎 ポニーキャニオン 1992-11-20 売り上げラン
-
-
モーツァルト・ピアノソナタ全集第1巻 / イングリット・ヘブラー
CD番号 33CO-1517。3300円。 ヘブラーが 60歳代になって 6年かけて行った
-
-
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) / グレン・グールド
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) グレン・グールド SMJ(SM
-
-
【謎の円盤】愛の夢第3番 / 珠玉のピアノ名曲集II
ソニーが販売していた THE BEST COLLECTION OF HOME MUSIC と
-
-
謎のCD / Bach Orchestral Suites 2&3
Athine First Classics 1000 シリーズの1枚。No
-
-
風-Winds~ナウシカの思い出に捧げる / 藤原真理
風-Winds~ナウシカの思い出に捧げる 藤原真理 コロムビアミュー
-
-
またまた KOKIA (4)
* なぜ、完璧な歌姫の彼女が爆発的に売れないか? 事務所の力をあげました(独立したので業界の
- PREV
- KARA
- NEXT
- 【謎の円盤】 Musik der Romantik