月の光 / 冨田勲
| 月の光 | |
![]() |
冨田勲
BMG JAPAN 2007-10-24 |
私が持っているのはこれの初版。
ジャケットはこんな感じ。↓

ドビュッシーがバルカン星人に見えるので◎。
1982年録音。
1982年というと CD が初めて発売された年ですね。
定価も 3800円と書いてある。
当時みんな 3800円だったもんだ。
それからすると今はいい時代です。
冨田さんの CD は出るものすべて買った覚えがあります。
今からするとピコピコちょっと不自然ですが、当時は衝撃的でした。
私の懐メロかな。
- 雪は踊っている(「子供の領分」第4曲)
- 夢
- 雨の庭(「版画」第3曲)
- 月の光(「ベルガマスク組曲」第3曲)
- アラベスク第1番
- 沈める寺院(「前奏曲集 第1巻」第10曲)
- パスピエ(「ベルガマスク組曲」第4曲)
- 亜麻色の髪の乙女(「前奏曲集 第1巻」第8曲)
- ゴリウォーグのケークウォーク(「子供の領分」第6曲)
- 雪の上の足跡(「前奏曲集 第1巻」第6曲)
***
関連記事
-
-
夕暮れのひととき / ビル・エヴァンス
夕暮れのひととき スコット・ラファロ BGM集 ビクターエンタテインメント 1
-
-
CLASSIC MESSAGE
* 副題は「α波セルフコントロール・メッセージ■頭スッキリ・バランス回復に」。 CD番号
-
-
モーツァルト:ピアノ協奏曲 21&26他
モーツァルト:P協奏曲21&2 シュミット(アンネローゼ) コロムビ
-
-
ディーリアス 18枚組みCDボックス
Delius-150th Anniversary Edition Delius-
-
-
イヴァン・リンスの声
* RIO BOSSA のところでちょっと触れたイヴァン・リンスの声。 名作「ハーレクィン」
-
-
アフター / 小曽根真
アフター 小曽根真 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2007-
-
-
ザ・ ビバシャス・ワン / アン・マーグレット
THE VIVACIOUS ONE ザ・ ビバシャス・ワン posted w
-
-
フラジャイル / 大西順子
フラジャイル 大西順子 PEACE EMIミュージック・ジャパン 199
-
-
牧神の午後 / ダニエル・コビアルカ
牧神の午後 ドビュッシー インディペンデントレーベル 1997-09
- PREV
- ご先祖様は古事記に載っています
- NEXT
- エリック・サティ・ピアノ作品集







