*

ご先祖様は古事記に載っています

公開日: : 最終更新日:2014/05/08 未分類 ,

古事記でご先祖様

この前、関裕二さんの本を読んでいたら、古事記のところでご先祖様に出会いました。

私の父母は鹿児島出身です。

鹿児島県人は明治になるまで県外には出なかった(薩摩藩は準鎖国政策)ので、私は薩摩原種ということになり、すなわち 100%薩摩隼人ということです。

古事記に出てくるご先祖様とは海幸彦ですね。その末裔が隼人と言われています。

ちなみに海幸彦の弟が山幸彦で、天皇家の祖先ですね。

二人の間にもう一人男子がいるのですが、エピソードがありません(阿刀田高が『闇彦』という長編でこの人物を扱っていたと思います)。

しかし、関さんの本では薩摩の殿様の島津家(源頼朝が祖とも)は秦氏から分かれたということです。

けったいなところですねえ、我が故郷の鹿児島というところは。

***

関連記事

中学教諭、生徒に塩酸飲ませる

⇒ http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130119-

記事を読む

古事記

みんな大好き 古事記。 古事記と日本書紀はセットで覚えたはず。 古事記は万葉仮名で書

記事を読む

三度のメシより好きなもの

三度のメシより好きなもの  あなたにとって三度のメシより好きなものはなんでしょうか。  

記事を読む

NHKシルクロード

懐かしの「シルクロード」  昨夜というか今日の午前1時少し前、仕事が終わってさあ寝ようかと思っ

記事を読む

限定 それはあなたはバカだと教える行為

* 東京スカイツリーの話ではないですが、世の中「限定モノ」に飛びつく人が多いようで・・・ *

記事を読む

no image

偏差値教育

* 我々のころは学力偏差値が出始めのころだったのではないかと思います。 私たちはほとんど無視していま

記事を読む

政府の基準値

 政府の基準値って意味があるのか ちょっと古いネタですが、 毎日JP http://main

記事を読む

no image

あったか小物(1)

* 私が仕事中にしている 指無し手袋 です。 ペアで 210円。^^ セーターの上からか

記事を読む

ブログは単なる日記じゃない

ブログは簡単に始められるのに、なぜかやらない人がいます。 理由を訊いてみると、「今さらなぁ」と

記事を読む

no image

大型人間

 大型というか血液型の O型のことでして。  私も O型ですが、ボリビアでは人

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 落札

久々にヤフオクで 、NEC のデスクトップを落札しました。

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
S