新・日本の七不思議 / 鯨 統一郎
公開日:
:
最終更新日:2014/04/10
読書 歴史ミステリ, 邪馬台国はどこですか?, 鯨統一郎
新・日本の七不思議
新・日本の七不思議 (創元推理文庫) | |
![]() |
鯨 統一郎
東京創元社 2011-04-28 |
2011年4月28日発刊の新刊本。
あの「邪馬台国はどこですか?」の続編です。
「邪馬台国はどこですか?」はオチが効いていて、ラストは毎回ギャフンといったものです。
それだけにフィクションという感じが強く、誰もがなんだ大ホラかと思って本気にしなかったわけで。
今回はすっきりしない終わり方が多いのですが、ひょっとしてホントかも?と思わせる話が多く、ちゃんとした説になっているものもあります。
写楽の回などはなるほど、と思いました。
作家だから大胆で少しほっつれた感じの説でも大胆に披露して欲しいですね。
ウソでも面白ければいいわけだし。
静香のキャラの変化に少しついていけませんが。
***
関連記事
-
-
名波はるか&Kumaさんが教える!![日経225&mini]で始めるシステムトレード入門
名波はるか&Kumaさんが教える!!で始めるシステムトレード入門 名波
-
-
壺中天―諸怪志異2 / 諸星大二郎
壺中天―諸怪志異2 (双葉文庫 も 9-3 名作シリーズ) 諸星 大二郎 双葉
-
-
大恐慌情報の虚(ウソ)と実(マコト)/ 三橋貴明, 渡邉哲也
大恐慌情報の虚(ウソ)と実(マコト) 三橋貴明 渡邉哲也 ビジネス社 2011-
-
-
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) / ビジネスリサーチ・ジャパン
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) ビジネスリサーチ・ジャパン 講
-
-
日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 / 小和田哲男
★★★☆☆ NHK などの歴史番組でよく出ておられる小和田先生の歴史シリーズの第1巻。
-
-
喰らう読書術 ~一番おもしろい本の読み方~ / 荒俣 宏
喰らう読書術 ~一番おもしろい本の読み方~ (ワニブックスPLUS新書) 荒俣
-
-
日本史50の大逆転 / 小和田 哲男
★★★☆☆ NHK の歴史番組をよく監修したり、そのまま出演したりしておられる小和田先生の
-
-
日本一やさしいネットの稼ぎ方 / 平賀 正彦
日本一やさしいネットの稼ぎ方―ネットで稼ぎ続ける人は何が違うのか 平賀 正彦
-
-
背徳のクラシック・ガイド / 鈴木淳史
背徳のクラシック・ガイド (新書y 225) posted with amaz
-
-
日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 / 呉善花
日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 呉 善花 日本教文社 1999-01
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- 過去の日記のリライト