柔らかい発想―変化する時代を生き抜くヒント / 大前研一
![]() |
柔らかい発想―変化する時代を生き抜くヒント (PHP文庫) 大前 研一 PHP研究所 1997-08 |
*
1997年発売。
当時の世界の情勢がよくわかっておもしろい。
日本人で世界的スケールでがんばっている人の生き方を参考に、どういう発想や考え方をすればいいかが書いてある。
第6章で日本をこんなにした張本人(官僚)について書いてあるので、今度の選挙の参考にしたいところです。
官僚も選挙で選べば民意が反映されるのに。
###
関連記事
-
-
手塚治虫短編集(2)サスピション
手塚治虫短編集(2)サスピション (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1
-
-
テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) / 小林 史憲
テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) 小林 史憲 講談社 201
-
-
史上最高のセミナー ポケット版 / マイク リットマン,ジェイソン オーマン
史上最高のセミナー ポケット版マイク リットマン ジェイソン オーマン Mike
-
-
いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫) / 村上世彰
★★★☆☆ 高校で同学年だった村上世彰(よしあき)くんの著書です。 村上ファンドの創
-
-
タイタニア5 / 田中 芳樹
タイタニア5 <凄風篇> (講談社ノベルス) 田中 芳樹 講談社 20
-
-
日本人はなぜ「小さないのち」に感動するのか / 呉善花
日本人はなぜ「小さないのち」に感動するのか (WAC BUNKO) 呉善花
-
-
日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック (2)
日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書) posted with am
-
-
ブルーホール / 星野 之宣
ブルーホール (講談社漫画文庫) 星野 之宣 講談社 2002-03-12 売
-
-
若草姫―花輪大八湯守り日記 / 高橋 義夫
若草姫―花輪大八湯守り日記 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2007
-
-
入門 考える技術・書く技術 / 山崎康司
入門 考える技術・書く技術 山崎 康司 ダイヤモンド社 2011-04-08
- PREV
- 安価 高級感 イス 100-SNC015BK
- NEXT
- バイオ・ハンター / 細野不二彦
Comment
[…] 柔らかい発想―変化する時代を生き抜くヒント / 大前研一 […]