*

「知の衰退」からいかに脱出するか? / 大前研一

公開日: : 最終更新日:2014/04/06 読書 ,

「知の衰退」からいかに脱出するか?

「知の衰退」からいかに脱出するか?

大前研一

光文社 2009-01-23

売り上げランキング : 183646

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2009年発売。

漢字の読めない総理、インターネットでレポートの答えが見つからないとあきらめる大学生、金融リテラシーが低いことを気にもとめない大人、おバカキャラで視聴率を稼ぐテレビなど、最近の「考えなくなった日本人」。

この「知の衰退」現象を大前研一が取り上げた一冊。

とにかく一億総白痴化計画(人類ポカン計画?)が完成しようとしている この時代をどうやったら抜け出せるか教えてくれます。

いや答えを教えてくれるのではなく、答えの導き方(=考える力の養い方)を教えてくれます。

日本の高校生は最近1時間も自宅で学習しないそうですから、「知の衰退」は確実に進行しています。

2時間勉強したら確実にいい位置に行けるのになぜしないのか。

私はクラブ活動(バレーボール)やって帰宅してから5時間は勉強したけどなあ。

つまり、いち早く現状を理解して人に先んじて手を打てばトップを走れるってことです。

そうやってあなたが成功することで、周りが目覚めます。

同じ位置、同じ視点から「みんなでがんばろうよ」と言っても、周りはもう白痴化しているので効果がない。

それよりも高い位置から「こちらにおいでよ」と言ってあげるのがいいわけです。

みんなで乗った カジもエンジンも壊れている大きな船(=政治家も官僚も腐っているこの国)が川を下っていくが、その先には大瀑布。

これを助けるには船を下りて川岸からロープを張って、安全な場所から できる限りたくさんの人をすくい上げるしかありません。

危険な場所に救い上げてもそれはありがた迷惑だからね。

早く「考えないでぬくぬく生きる」ことから脱して、「考えてどんどんレベルが上がっていく生活」に移行しましょう。

この書を読むと むかつくこともあるでしょうが、最後まで読み終えたときには「考えること」の大切さを身にしみて知り、「考えるため」の多数の Tips を手にしていることでしょう。

新版が文庫で出ている(2011年発売)ようなのでこちらをお勧めします。

最後の1章が追加されています。

新版「知の衰退」からいかに脱出するか?―そうだ!僕はユニークな生き方をしよう!! (光文社知恵の森文庫)

新版「知の衰退」からいかに脱出するか?―そうだ!僕はユニークな生き方をしよう!! (光文社知恵の森文庫)

大前 研一

光文社

2011-02-09

売り上げランキング : 30054

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【関連記事】

###

関連記事

勉強の技術 すべての努力を成果に変える科学的学習の極意 (サイエンス・アイ新書) / 児玉 光雄

勉強の技術 すべての努力を成果に変える科学的学習の極意 (サイエンス・アイ新書)

記事を読む

TEDトーク 世界最高のプレゼン術 / ジェレミー・ドノバン

TEDトーク 世界最高のプレゼン術 ジェレミー・ドノバン 中西 真雄美 新潮

記事を読む

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版

★★★☆☆ ZAi 編集部と羊飼いさんが作った入門本。 内容は網羅的でなかなかい

記事を読む

図書館

   最近は図書館に行くことがなくなりました。  私の住んでいる大津市の市営図書

記事を読む

日本オリジナルへの旅―伝統技芸の現場を訪ねて / 呉 善花

日本オリジナルへの旅―伝統技芸の現場を訪ねて 呉 善花 日本教文社 2005

記事を読む

邪眼鳥 / 筒井康隆

邪眼鳥 (新潮文庫) 筒井 康隆 新潮社 1999-10 売り上げランキング :

記事を読む

FXチャート自由自在 / 藤ノ井俊樹 盛岩外四

★★★☆☆ FXだけではなく株でも使われている(元々株が元祖)チャートですが、その読み方の

記事を読む

FX&日経225先物 システムトレード勝利の方程式 / システムトレード研究チーム

FX&日経225先物 システムトレード勝利の方程式 posted wit

記事を読む

科学者の話ってなんて面白いんだろう – メタンハイドレートの対論会場へようこそ / 青山千春

科学者の話ってなんて面白いんだろう - メタンハイドレートの対論会場へようこそ -

記事を読む

コンフォートゾーンの作り方【聴くだけで目標達成できる!CD付】~図解TPIEプログラム~ / 苫米地英人

コンフォートゾーンの作り方【聴くだけで目標達成できる!CD付】~図解TPIEプロ

記事を読む

Comment

  1. […] 「知の衰退」からいかに脱出するか? / 大前研一 […]

  2. […] 「知の衰退」からいかに脱出するか? / 大前研一 […]

  3. ビジネス・ウエポン 生き残りたいサラリーマンのための発想術 / 大前 研一 | 遠隔画像診断医やすきーの日記 Yascii's Diary より:

    […] 「知の衰退」からいかに脱出するか? / 大前研一 […]

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑