*

絹の薔薇 “Graces of Eternity” / 中村由利子

公開日: : 最終更新日:2014/04/23 音楽 , ,

絹の薔薇 “Graces of Etenity”

絹の薔薇 “Graces of Etenity”

中村由利子

ソニーレコード 1989-10-21

売り上げランキング : 94799

Amazonで詳しく見る by G-Tools

1989年発売。廃盤。

平成が始まったころの初期アルバム。ピアニスト兼作曲家の由利子さんのメイクはいかにもまだ昭和風ですね。 すでに編曲で、ヴァイオリニスト都留教博が参加。

誰もあまり聞いたことがないでしょうが、どれもこれも名曲ぞろい。 極上のアルバム。

パリ管弦楽団、パリ・オペラ座管弦楽団をバックに堂々とした演奏。 しかし、あまりオケは目立っていません。

西村由紀江がフランスかぶれになったら、こういうアルバムを作りそうな・・・

パリ・オペラ座管弦楽団と言えば 1990年に城之内ミサがアルバム「シネ・ニュアンス」で使った楽団。

やつらは日本のオンナが好きなのか。 そういうツテがあるんでしょうね。

曲目リスト

1. 誓い

2. 雨の薔薇

3. 霧のシャコンヌ

4. 追憶の街

5. 思いをとどけて

6. 回転木馬

7. 風のエトランゼ

8. 青春のロンド

9. 若草の戯れのように

10. いにしえの宵に

11. 愛の寂しさよりも

12. 過ぎた日々の孤独

13. 晩夏

14. 回転木馬

###

関連記事

アイリッシュ・ラプソディー / ヘイマン&ヒズ・オーケストラ

アイリッシュ・ラプソディー ヘイマン&ヒズ・オーケストラ Naxos 2

記事を読む

太陽のポスティーノ

太陽のポスティーノ 小林靖宏 戸川純 EMIミュージック・ジャパン 2001

記事を読む

【謎の円盤】パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第一番&リスト ピアノ協奏曲第一番

この CD は MARUZEN Mates の TRINITAT というシリーズ の No.

記事を読む

蒼の薫り / 宮本文昭

蒼の薫り 宮本文昭 by G-Tools  1991

記事を読む

弦楽合奏によるイギリス音楽 / イギリス室内管弦楽団

弦楽合奏によるイギリス音楽 イギリス室内管弦楽団 ポリドール 1998-09-0

記事を読む

ちかい ウェデイング・コレクション / ウィンダム・ヒル

ちかい‾ウェデイング・コレクション シャドウファクス オムニバス BMGビクター

記事を読む

イメージズ / 宗次郎

IMAGES 宗次郎 サウンド・デザイン 1990-10-25 売り上げランキン

記事を読む

バッハ:ゴールドベルク変奏曲/平均律クラヴィーア曲集~第14番のフーガ・第9番のフーガ / グールド

バッハ:ゴールドベルク変奏曲/平均律クラヴィーア曲集~第14番のフーガ・第9番の

記事を読む

My story~我的故事~ / チェン・ミン

My story~我的故事~ チェン・ミン EMIミュージック・ジャパン 20

記事を読む

ボッケリーニ /ファッコ/ボッレッティ/ビダル:チェロ・ソナタ集

ボッケリーニ /ファッコ/ボッレッティ/ビダル:チェロ・ソナタ集 バザール

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑