ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/第9番
![]() |
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/第9番 ハイティンク(ベルナルト) ユニバーサル ミュージック クラシック 2001-04-25 |
*
さきの砂川しげひささんの本で紹介されていたショスタコの第9番が聴きたくて、棚から引っ張り出してきました。
*
あの5番とのカップリング。なんでだ?
5番は雄壮で迫力があり、最終楽章ではまさにはじける。ハイティンクでなくても 5番はこういうもの。
9番は初演で非難をあびたとおり、ヘナヘナの第一楽章で始まり、5番の最終楽章のあとなので落差がひどい。
ほかのとカップリングしたらいいのに、と思ったのは私だけか。
5番と9番を並べるのなら、9番を先にすべきと思います。
おいしいものは後でしょ。
*
しかし、砂川さんは 9番が好きなんですよね。
9番だけを脳天気に(発表時のエピソードを無視して)聴くと、確かに味わい深い・・・
###
関連記事
-
-
ロミオ&ジュリエット / 増田いずみ
ロミオ&ジュリエット カッチーニ 増田いずみ by G-Tool
-
-
レスピーギ:ローマ三部作 / ムーティ&フィラデルフィア管弦楽団
レスピーギ:ローマ三部作 フィラデルフィア管弦楽団 EMIミュージック・ジャパ
-
-
風の都 / 古武道(KOBUDO)
★★★☆☆ チェロの古川展生、尺八の藤原道山、ピアノの妹尾武の3人からそれぞれの名前か
-
-
【名曲】 クリスマスの響き / KOKIA
吉田亜紀子 / KOKIA - クリスマスの響き 【Japanese Music... 投稿
-
-
ザ・サイドワインダー
ザ・サイドワインダー マンハッタン・ジャズ・クインテット by
-
-
村の教会 シベリウス:ピアノ名曲集 / 舘野泉
村の教会 シベリウス:ピアノ名曲集 舘野泉 by G-Tools
-
-
FINO~BOSSA NOVA(ヒーリング・ボサ・ノヴァ・コンピレーション)
fino~bossa nova(ヒーリング・ボサ・ノヴァ・コンピレーション) ラウ
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 4月28日
* クラシックのコンサートとして、もはや定着したこのイベント、本日は 15:40 からのメイン
-
-
シベリウス:交響曲第2番・第7番 ベルグルンド / ヘルシンキpo.
★★★☆☆ 本日ブックオフで見つけて購入。 ヤフオクでも同じ値段で売っているな、
-
-
tomoni / KOKIA
tomoni KOKIA ビクターエンタテインメント 2001-05-2
- PREV
- 関東と関西
- NEXT
- 映画『桜田門外ノ変』