プリンタ
公開日:
:
最終更新日:2014/06/11
パソコン HP B110a, NEC MultiWriter 5750C, レーザープリンタ, 格安
2011.3.24(木)
本日、高槻遠隔画像診断センター用にもう1台プリンタを買おうと思って調べていると、NEC MultiWriter 5750C というのが目にとまりました。
![]() |
日本電気 A4対応カラーレーザプリンタ MultiWriter 5750C PR-L5750C
NEC 2008-12-24 |
価格.com での最安値が 13,498 円。
安すぎまっせ。カラープリンタでっせ。モノクロちゃいまっせ。
2年前の発売時の価格は 89,800円ですから、在庫整理なのでしょうが、それにしても安い!
Xerox からの OEM 供給のようですね。
しかし、悩んだ末、結局注文したのは自宅でも使っているインクジェット複合機の HP B110a でした。
![]() |
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続・無線対応・黒顔料・4色独立インク A4インクジェット複合機 CN248C#ABJ
ヒューレット・パッカード 2010-08-05 |
送料と現金引き換え手数料こみで、6,509円。
どや。
無線LAN 対応。むろん有線LANにも対応。
複合機だからスキャン、カラーコピーが可能。
最大の特徴はプリンタのくせに人間並みにメールアドレスを持っていて、そのアドレスにメールが来たらちゃっちゃと印刷してくれます。あ、添付ファイルもね。
インクも大型家電店で普通に値引きして売ってます。
カラーレーザーもいいけど、あちらはスキャナが付いていないですからねえ。
****
関連記事
-
-
使ってみた ADA ドライブ(LKM-KB12)
* 昨日初めて ADA(Advanced Disc for Archive) ドライブとい
-
-
konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
* 最近の Linux はほとんど USB メモリに入れてそこからライブ起動できます。そしてそ
-
-
OSが新しくなったらマシンの買い換え?
* 新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。 OS だけアップグレ
-
-
Ubuntu Gnome 13.04 試用
* Ubuntu 13.04 はバグが多いので使う気がなかったのですが、雑誌の付録についていた
-
-
WSH で初めてのプログラミング
* DOS 時代から愛用している「知子の情報」という文書データベースソフトで、いくつもファイル
-
-
DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品
* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At
-
-
HP Pavilion 15-ab200 / フルHDノートPC
この前買ったノートPC です。 液晶サイズが、15.6インチでフルHD (1920x1
-
-
DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード
* これも先月 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 ウルトラスモールフォ
-
-
HDCR-U1.0E レグザ用外付けHDD 破損
I-O DATA 東芝対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1T
- PREV
- 原発事故と放射線の遮蔽
- NEXT
- HP B110a ナイスなプリンタ