*

気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 / 阪本 啓一

公開日: : 読書

気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57

阪本 啓一

日本経済新聞出版社 2008-05

売り上げランキング : 427050

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★☆☆

ブランディング・コンサルタントと名乗って活躍されている 阪本 啓一 さんの本。

「カタチのあるものはカタチのないもので売る。カタチのないものはカタチのあるもので売る」 p23

品物には来歴、製法の秘密とか裏話などをつければ売れる。

差別化するのに、商品を補填するものをくっつけるということです。

「歯医者でさえ居心地のいい空間を売っている」 p36

スタバのまねですね。

特に経験にお金を払うことに抵抗の少ない女性には効果的。

「不満、不便、不安がビジネスチャンスのもととなる」 p51

利用者のニーズを考えるということです。

もう起業ししているのならお客様の声を集めることですね。

「立地条件が悪いなら別の攻め方がある」 p148

隠れ家的な存在になるということです。

一見さんを常連客にすることに集中するわけです。

「効率を追求するとサービスの質が低下する」 p159

無味乾燥なマニュアル化は怖いです。

「ビジネス2.0」 p170

地域、社員、地域社会を大切にするビジネスをこう呼ぼうという提案。

会社の成功尺度はみんなのハッピー度で決める。

などなど雑多な印象で、特にまとまった本ではないのですが、いろいろ考えさせられる本だと思います。

ただ、具体的な応用法などは自分で考える必要があります。

関連記事

遠隔画像診断2.0

###

関連記事

新版 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識 あなたが貧しくなる理由と40の処方箋 (知恵の森文庫) / 午堂登紀雄

新版 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識 あなたが貧しくなる理由と40の処方箋 (知

記事を読む

東大のディープな日本史 / 相澤理

★★★☆☆ 以前の記事で「東大のディープな日本史2 / 相澤理」を紹介しましたが、今回はそ

記事を読む

ヘンな世界史 / 鈴木 豊

ヘンな世界史 ヘンな世界史―推理小説より10倍面白い (ワニ文庫) 鈴木 豊

記事を読む

サービス刑事 / 中谷 彰宏

サービス刑事 サービス刑事―ホテル・旅館・レストランの成功例105 中谷 彰宏

記事を読む

フェルドマン式知的生産術 ― 国境、業界を越えて働く人に / ロバート・アラン フェルドマン

フェルドマン式知的生産術 ― 国境、業界を越えて働く人に ロバート・アラン フェル

記事を読む

日本経済の真相 / 高橋洋一

日本経済の真相 高橋 洋一 中経出版 2012-02-15 売り上げランキング

記事を読む

収入複線化マニュアル / 藤井 孝一

収入複線化マニュアル (光文社ペーパーバックスBusiness) 藤井 孝一

記事を読む

地底国の怪人 手塚治虫 マンガ

地底国の怪人 (角川文庫) 手塚 治虫 角川書店 1994-11 売り上げラン

記事を読む

太公望―殷王朝を倒した周の名軍師 / 芝 豪

太公望―殷王朝を倒した周の名軍師 (PHP文庫) 芝 豪 PHP研究所

記事を読む

中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実 / 宮崎正弘 渡邉哲也 田村秀男

中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実 posted with a

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑