しびれるブランドを作ろう / 中谷 彰宏
しびれるブランドを作ろう
![]() |
しびれるブランドを作ろう―顧客満足の具体例60 中谷 彰宏 by G-Tools |
ナカタニ本です。
どういうサービスをしないといけないかについて、ブランドショップを例にしていくつもの実例を挙げて力説。
・ブランドはモノではなく、ヒトにつく
・理不尽なクレームに応えると、情のこもった満足に変わる
・本業でないサービスからブランドが生まれる
などなど、通常のサービスマンでは到達しえない深い真理が満載。
読むのと読まないのとでは大違い。
「ブランドはヒトにつく」というのは会社の看板より個人の信用が大事なので、そうなってしまえば会社なんか辞めても十分に生きていけるということです。
***
関連記事
-
-
FX メタトレーダーで毎日を給料日にする! / 二階堂重人
FX メタトレーダーで毎日を給料日にする! posted with amazl
-
-
運を味方にする達人 (PHP文庫) /中谷 彰宏
運を味方にする達人 (PHP文庫) 中谷 彰宏 PHP研究所 1994-06 売
-
-
ジャーナル・スタンダードの男性用腕時計
Mono Max (モノ・マックス) 2013年 07月号 宝島社 2013
-
-
時間の波に乗る19の法則 / アラン・ラーキン
時間の波に乗る19の法則 アラン・ラーキン 奥 健夫 サンマーク 2007-10
-
-
世説新語 / 目加田誠 長尾直茂
世説新語 (新書漢文大系 21) ★★★☆☆ 最近、Youtube で歴史ネタのチャンネ
-
-
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (3)
★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (2)」
-
-
それは違う! / 日垣 隆
それは違う! それは違う! (文春文庫) 日垣 隆 by G-
-
-
中国を永久に黙らせる100問100答 / 渡部 昇一
中国を永久に黙らせる100問100答 (WAC BUNKO) 渡部 昇一 ワ
-
-
本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎
★★★★☆ 引き出しの多い八幡和郎センセイの歴史本。 古代史をうがって読むからナ
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- 風向きは大事
Comment
[…] しびれるブランドを作ろう […]