*

風向きは大事

公開日: : 最終更新日:2014/05/13 未分類

風向きは大事

 もっと早く書こうと思っていて、書けずにいました。
 政府の発表が信じられなかったからですね。

 子どもの頃、父母の故郷である鹿児島に家族で帰ったときのこと、庭の目の前に錦江湾を挟んで桜島がモクモクと煙を上げていました。
 いつも噴煙が上がっているのですが、火山灰は全く降らないことが多く、たまに降るといった按配でした。

 つまりは風向きがすべてですね。

 無風の土地でない限り、同心円には根拠なし。

 福島原発事故で北北西に放射能汚染が強かったのもやはり風の影響が最も大きかったと思います。

 原発の山側には巨大な風車を併設して、ふだんは発電に使い、いざとなったら電気で回してヤバいものを海に押し流すのがいいかもしれません。

 その電源確保がまた大変になるのですが(今回は送電線の鉄塔の耐震性がいいかげんであったことが問題になってましたね)。

 風向き読めよ>カン

 

***

関連記事

小咄

* ある悪人が自分の死期を悟ったのですが、過去に自分がだまして窮地に陥れた人たちがあの世で待っ

記事を読む

サンライズはメロンパンではない

元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に

記事を読む

セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H [デジタル /電波自動受信機能有]

セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H

記事を読む

日本語と漢字

日本には漢字が入ってくるまで、文字がありませんでした。 この前、 「日本には漢字が入って

記事を読む

美食家

  ワタシは自信をもって言えますが、美食家ではありません。 自分一人の食事の場合、

記事を読む

朝日新聞ジョーク(2)

以前にどこかで読んだことのあるジョークを思い出し、一人でニヤニヤしていました。 どこで読んだか

記事を読む

no image

雑誌PCfan 休刊

PCfan 休刊  昨日、本屋で PCfan という雑誌を買った。  この雑

記事を読む

no image

映画「コクリコ坂から」

* ジブリの映画「コクリコ坂から」を録画していたのを、本日全部観ました。 時代は昭

記事を読む

私の創作クイズ 「Myソモサン・セッパ」 過去問題集

Myソモサン・セッパ 過去問題集 お暇なら解いてみてちょ! Myソモサン・セッパ(0)

記事を読む

理系と文系

理系と文系の大きな違いとして、進歩の形態が挙げられます。 * 理系は客観的な事実を報告すると

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑