*

雑誌PCfan 休刊

公開日: : 未分類

PCfan 休刊

 昨日、本屋で PCfan という雑誌を買った。

 この雑誌は毎月欠かさず購読しているが、ぱらぱら見て「今回は買わなくてもいいかな」と初めて思った。

 しかし、特集のうち1つが気になっていつも通り購入。

 帰宅して一通り目を通したら、最後に近いページで休刊のお知らせが。

 一度休刊して復活することはまずないので、廃刊ということですね。

 私の購読している雑誌はよく廃刊になるのです。

 今回はあのまま買わずにいたら来月本屋できっと後悔していたと思います。


 最近読むところも少なくなっていたが、特集記事は比較表などが充実してわかりやすくてよかったのです。


 まあ、長い間ごくろうさん、と言いたいですね。

***

関連記事

no image

寒村

 1929年の世界同時大恐慌のときのアメリカ大統領は、フーバーダムで有名なフーバー。 &

記事を読む

パロチン

  御用と強欲  「御用学者の出身は東大で、強欲学者の出身はたいてい阪大」と言われていますね。

記事を読む

お客様は神様です じつは お客様はカボチャです

* 国民的歌手であった 三波春夫 さんの 『お客様は神様です』 という名言があります。

記事を読む

インドネシアの飲酒運転撲滅のための公共広告

インドネシアで流れている、飲酒運転撲滅のための広告らしいです。 車できた友達に酒を飲ま

記事を読む

節電

 節電するのにはエアコンやストーブなどの発熱体、モーターを有する機器(掃除機、洗濯機)など

記事を読む

かんむてんのう

桓武天皇  桓武天皇は母は渡来人(高野新笠)であり、本来天皇を継ぐ資格はなかったのですが、天武

記事を読む

no image

中国ではないけれど

  どこかで読んだ話。 ラテン系の国の話ではなかったかな。 自分のレストランをチェー

記事を読む

no image

なでしこ勝利

なでしこ勝利  宇宙戦艦のほうではなく、女子サッカーのほうです。そんなこと言わなくても

記事を読む

Myソモサン・セッパ(5)

* 昨日の ピカソの画才と商才 で思いつきました。 * ピカソが富豪と画商の両方を複数呼ん

記事を読む

中国家電

Youtube で中国人ジャーナリストのM氏の番組を毎日観ています。 彼の言うことには、中国の

記事を読む

Comment

  1. Yascii's Diary より:

    また休刊

    また休刊  「PC fan」に続いて今月はあの「月刊アスキードットテクノロジーズ」が休刊となりました。  私が買う雑誌はたいていすぐに休刊になるのです。  「月刊アスキードットテク…

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑