*

また休刊

公開日: : 最終更新日:2014/06/18 パソコン

 「PC fan」に続いて今月はあの「月刊アスキードットテクノロジーズ」が休刊となりました。

 私が買う雑誌はたいていすぐに休刊になるのです。

 「月刊アスキードットテクノロジーズ」は前身の「インターネット・マガジン」やその前身の「スーパーアスキー」も毎回欠かさず購読していました。

 技術系の読み物が面白くてずいぶん重宝していましたが、また休刊(廃刊)かぁ。

 「月刊アスキードットテクノロジーズ」が創刊されたときは 3年間購読予約をすると 4割引きだったのですが、私は 3年もつまいと思って、書店やアマゾンで 1号ずつ買うことにしていました。

 自分の心眼が怖い・・・

***

関連記事

no image

美麗な壁紙

* 以下のサイトで 超・美麗な壁紙が無料でゲットできます。 > http://www.wa

記事を読む

NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC (3) Linux Mint 18.1 のインストール

3350円+送料でヤフオクで落札したモニタ一体型パソコンですが、無料の OS Linux M

記事を読む

Google 日本語入力をインストール

* ATOK がたまにおかしくなる。 以前からの話で、別に問題にしていないのだが、最近評判の

記事を読む

Chalet OS 16.04 USBメモリ にインストールしてみた

前回「Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた」の続きです。 先

記事を読む

マイクロソフト日本語入力のダメダメなところ

マイクロソフト日本語入力のダメダメなところはいろいろあるのですが、 学習が弱い 最長

記事を読む

Ubuntu MATE に xfce を組み込む

MATE に xfce Ubuntu MATE 16.04 に xfce を組み込んでみました

記事を読む

Pear8 その後

  見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名な

記事を読む

医知悟は Java7 非対応

* 愛用の Windows2000 マシンで勝手に Java がアップグレードしてしまい、その

記事を読む

非エコなプリンタ

Multiwriter 8500N[/caption]  NEC が現在売ってい

記事を読む

Linux Mint 20.1 "Ulyssa" MATE 使ってみた

先月 Linux Mint 20.1 "Ulyssa" が正式に発表されました。 ダウンロード

記事を読む

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑