*

NEC VL300/9 で Puppy Linux を遊ぶ

公開日: : 最終更新日:2014/02/05 パソコン

 NECVL300.jpg


CPU: Celeron 2.7Ghz
メモリ: 256MB
HDD: 160GB(IDE)
内載ドライブ: DVD-ROM 

ヤフオクで 2500円で買った PC。

メモリが 256MB しかないので、Ubuntu 10.04 で起動チェックして使えましたが、とても遅い。

本日は 1GB に増量して Ubuntu 11.04 でチェックしましたが、やはり遅いです。

Ubuntu 10.04 のままだともう少し速いと思うのですが、このさい 最軽量 Linux の Puppy を CD からのディスク起動で試してみました。

結果は超快適。

Samba も標準起動なので、Windows ネットワークがすぐに覗けます。

ハードディスクにきちんとインストールしてもいいですが、標準のアプリケーションが Ubuntu のものとかなり異なり、使い勝手は今ひとつかなぁ。

慣れればいいだけの話ですが。

ネットブックにインストールしたほうがいいかもね。

###

 

関連記事

もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール

  本家HP> http://pearlinux.fr/ * 以前は Pear

記事を読む

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Dr

記事を読む

Ubuntuはダサい?

Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディスクでパソコンを立

記事を読む

[ふるさと納税] マウスコンピューター コンパクトPC「Lm-mini18S-IIYAMA」

100台限定なので、もうないかも。 詳細はこちら> http://www.furusato

記事を読む

DTI メール受信ができない

ここ数週間、DTI のメールサーバーの不調で、受信できないメールが多々ある模様。 DTI と言

記事を読む

DOS/V POWER REPORT も休刊

パソコン雑誌の「DOS/V POWER REPORT」も休刊のようです。 自作PC系の

記事を読む

Pioneer パイオニア BDXL対応 USB3.0 クラムシェル型ポータブルブルーレイドライブ(ソフト無モデル ブラック)BDR-XD07LE

この前「ブルーレイドライブ PC用USB3.0接続外付け 読み書き Windows/Mac 両対

記事を読む

すべてのOSで使える無料オフィス Libre Office

Libre Office を構成する 6つのソフト Windows、MacIntosh、Lin

記事を読む

Citrix すぐ切れる

職場で使っている NEC の PC で Citrix がしょっちゅう切れます。 Citrix

記事を読む

USB3.0対応 Gigabit有線LANアダプター BUFFALO製 LUA4-U3-AGTE-WH

USB3.0接続の有線LANアダプタです。 もちろんギガビット対応。ギガビット対応でな

記事を読む

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑