*

ASUSTeK製 NVIDIA GT610搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-X2.0】 安いのはワケがある

公開日: : パソコン

前回の記事で新たに採用した GeForce GT 610 を使ったボードのお話。

ASUSTeK NVIDIA GT610チップセット搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-Express2.0】 ASUSTeK NVIDIA GT610チップセット搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-Express2.0】

Asustek

売り上げランキング : 9608

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

Radeon 系でなく GeForce 系です。

消費電力が低く、ファンレスで静かなのが特徴。

ということは性能(主に 3D性能)が低いということです。

3D ゲームは不要で、単に 1920×1080 のモニタを 2面使いたいから使っているので、これでいいのだ。

ただ、やはりちょっとスクロールが遅い気もします。

Quadro NVS280 PCI 64MB(2D専用) が使えたらよかったのですが、最大解像度が 1680x1080x2面 まででしたから、これでガマンすべきでしょう。

ドライバ

最初は添付のドライバを使いましたが、2面にならない。

VGAドライバが入っていないと言うのです。

Windows 経由でこれを入れて再起動するもダメ。

しょうがないので Nvidia のサイトから最新ドライバを落としてインストール。

うまくいきました。

うまくいかなかった原因が ドライバの順番の問題なのかドライバのバージョンの問題かは不明ですが。

安い理由

これ、ソフマップで 4860円(週末特価)で価格.com の最安値より安かったのですが、GeForce GT 610 を使った他社製品より安い。

でもワケがありました。

モニタと接続するためのコードが全くついておりません

たいていの製品には 2本はついてくるのに。

ま、この前ヤフオクで落とした DVDプレーヤーについていた HDMI ケーブルが早速役に立ちましたが。

関連記事

###

関連記事

SSD 関連のお買い物

本日、自宅の仕事場で動いている PC の内蔵 HDD を SSD に換装しました。 自宅には

記事を読む

遠隔画像診断の起業をサイトにまとめる

// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 *  *  * *  

記事を読む

Windows server 2012 初使用

本日、WEBKEEPERS という VPS サービスを展開している業者の Windows VPS

記事を読む

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV

記事を読む

DTI メール受信ができない

ここ数週間、DTI のメールサーバーの不調で、受信できないメールが多々ある模様。 DTI と言

記事を読む

wattOS R6 / 軽快な Linux

* ⇒  SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS

記事を読む

【ヤフオク】 NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC (2)

3350円+送料で落札したモニタ一体型パソコンですが、ハードウェア的には故障はなさそうです。

記事を読む

no image

A4カラーレーザープリンター が2万円以下

* 古いモノクロレーザープリンタを使おうかと思ったが、トナーのかすれがひどい。 トナーが1万円く

記事を読む

EIZO EV2436W-F 24.1インチワイド /IPS液晶モニタ/ 1920×1200

「この商品はAmazon整備済み品です。新品同様の再生品、出品者による180日の返品保証付き

記事を読む

Ubuntuはダサい?

Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディスクでパソコンを立

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑