はるかなる星 / 手塚治虫
公開日:
:
読書
![]() |
手塚治虫名作集 (5) (集英社文庫) 手塚 治虫 集英社 1995-05 売り上げランキング : 595025 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
手塚先生の8つのSFを集めた短編集。
ジャンプやサンデーでときどき先生の漫画を読んだりしていました。
毎週は買っておらず、友達に借りたり、立ち読みしたり、当時はまだ貸本屋(絶滅過程)もありましたし。
収録作品
- 「はるかなる星」(昭和48年 週刊少年ジャンプ)
- 「0次元の丘」(昭和44年 週刊少年サンデー)
- 「ガラスの脳」(昭和46年 週刊少年サンデー)
- 「あかずの教室」(昭和46年 週刊少年ジャンプ)
- 「低俗天使」(昭和50年 週刊少年ジャンプ)
- 「グロテスクへの招待」(昭和56年 月刊少年ジャンプ)
- 「ふたりでリンゲル・ロックを」(昭和57年 月刊少年ジャンプ)
- 「奇動館」(昭和48年 週刊少年ジャンプ)
*
「はるかなる星」は他の作品集にもよく載っている佳作です。
電子頭脳が人間の体を乗っ取って脱走するという話で、顛末が余韻をひきます。
「奇動館」は時代物。
平賀源内のようなヘンテコな先生とそれを取り巻く奇妙な生徒たちの交流を描きます。
他の話もストーリーとしてはよくできており、もう少しページを増やした長編に仕上げてほしいというものもあります。
手塚先生のなくなった今、オマージュとして長編化してくれる人はいませんかねえ。
###
関連記事
-
-
ラストコンチネント―山田章博全集 (2) / 山田 章博
ラストコンチネント―山田章博全集 (2) Paper comics 山田 章博
-
-
なぜ「日本人がブランド価値」なのか―世界の人々が日本に憧れる本当の理由 / 呉善花
★★★☆☆ 韓国の済州島生まれで日本に帰化し、拓殖大学教授として”日本人が気づきえない日本
-
-
はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! / 「Podcast Now!」管理人JJ
はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! 「Podcast Now!」管理人JJ
-
-
大学教授 コテンパン・ジョーク集 – Classic Jokes and Puns on Professors / 坂井 博通
大学教授 コテンパン・ジョーク集 - Classic Jokes and P
-
-
医療崩壊の真犯人 / 村上正泰
★★★☆☆ 最近のアレ(新コロ)で「医療崩壊」という言葉をよく耳にするので、本棚になっ
-
-
日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック
日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書) posted with am
-
-
必ず目標を実現する「鳥の目」手帳術 / 久恒啓一
必ず目標を実現する「鳥の目」手帳術 久恒 啓一 日本実業出版社 2006-11-
-
-
いちばん効率的に仕事を進める!技術 / 松本 幸夫
いちばん効率的に仕事を進める!技術 いちばん効率的に仕事を進める!技術 松本
-
-
考える力をつくるノート
すぐに実行できるのに誰も教えてくれなかった考える力をつくるノート (KEIO M
-
-
1時間で10倍の成果を生み出す最強最速スキル 時給思考 / 金川 顕教
1時間で10倍の成果を生み出す最強最速スキル 時給思考 金川 顕教 すばる舎 2