目覚めよ! 日本経済と国防の教科書 / 三橋 貴明
公開日:
:
最終更新日:2015/08/13
読書
![]() |
目覚めよ! 日本経済と国防の教科書
三橋 貴明 中経出版 2013-04-10 売り上げランキング : 298457 by G-Tools |
★★★★☆(すごい正論)
マキャベリ曰く、
隣国を富ませる国は亡びる
中国は攻めてこないと思い込んでいる重症な人はこの本を読んでも変わらないと思いますが、普通の人はこの本を読んでよく考えてください。
インフラ再整備にお金を投じるのもデフレ脱却に良い手ですが、著者は
「日本の安全保障は揺らいでおり、非常事態がやってくるのではない。“いま”が非常事態なのである――」
といい、デフレ脱却には国防が役に立つし、今がそのベストタイミングと力説しています。
安全保障を確立するには、
- 「自国を守る軍事力を保有する」
- 「国民が自国を守る意思を持つ」
- 「前記2つを相手国に伝える」
の3つが必要です。
相手国は硬軟とりまぜてこの3つを瓦解させようとしてきますけどね。
*
国防に使うお金は海外から武器を買えばただのソンですが、自国で開発し運用すればその分 GDP が増えるし、雇用も創出できます。
要するに武器は使わくてもソンになるわけではないのです。
平時には内需を押し上げる作用があるし、戦争の抑止力にもなるし、戦時には役に立つわけです。
ここでは中国を相手に論を展開していますが、李承晩時代から日本侵略を夢見ている隣の国もありますしね。
###
関連記事
-
-
地球ナンバーV-7 / 横山光輝
地球ナンバーV-7 (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横山 光輝 講談
-
-
FXで稼ぐ人のテクニック―トレードのポイントを実際に稼げる達人に直接聴いた
FXで稼ぐ人のテクニック―超短期から長期までFXの投資スタンス全対応! トレード
-
-
世界「民族」全史――衝突と融合の人類5000年史 / 宇山 卓栄
★★★★☆(すばらしい) 著者の前著「民族と文明で読み解く大アジア史 / 宇山卓栄」はアジ
-
-
教科書には載せられない黒歴史
教科書には載せられない黒歴史 教科書には載せられない黒歴史 歴史ミステリー研究
-
-
日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹 (2)
前回の記事「日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹」の続きです。 著者は宣
-
-
聖徳太子は蘇我入鹿である / 関 裕二
聖徳太子は蘇我入鹿である 聖徳太子は蘇我入鹿である (ワニ文庫) 関 裕二
-
-
お坊さんはなぜ領収書を出さないのか (宝島社新書) / 大村 大次郎
お坊さんはなぜ領収書を出さないのか (宝島社新書) 大村 大次郎 宝島社 201
-
-
人たらしの流儀 (PHP文庫) / 佐藤 優
人たらしの流儀 (PHP文庫) 佐藤 優 PHP研究所 2013-03-05