The Complete Collection of Modern Jazz

The Complete Collection of Modern Jazz
以前ヤフオクでも出ていた 20枚セットのモダンジャズ全集です。
1989年 ビクター・ファミリー・クラブというところの頒布もの。
おそらく通販か会員制で売られたものではないかと思います。
*
音源のレーベルはブルーノート、リバーサイド、プレスティッジ、ヴァーブ、マーキュリーエマーシーなどの有名どころや、パシフィック・ジャズ、コンテンポラリー、インパルス、アトランティックからも採択されています。
*
今回はそのうち、「BLUE NOTE 2」と「PRESTIGE 3」を西大津のブックオフで各 250円でゲット。
「BLUE NOTE 2」は BLUE NOTE 盤から抜粋された4枚のうちの1枚で、キャノンボール・アダレイの「枯葉」と「サムシン・エルス」などが収録されています。
「PRESTIGE 3」は PRESTIGE 盤から抜粋された3枚のうちの1枚で、MJQ の「コンコルド」、ミルト・ジャクソンの「ムーンレイ」、ロン・カーターの「イエスインディード」などがピックアップされています。
*
モダンジャズはクールでかっこいい。つい、水割りを飲みたくなってしまいますね。
結構全部集めたくなったりします。
またブックオフ巡りの口実が増えました。
****
関連記事
-
-
悠久の杜 / KOKIA
* 今月のNHK「みんなのうた」で 「悠久の杜」 の再放送をやっていますね。 懐かしい。
-
-
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ アーヨ(フェリックス) ユニ
-
-
ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル
* 1991年発売。 デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出して
-
-
バロック・フェスティヴァル
* ウェブ上にデータがほとんどありません。 ありきたりな名前で、他にも同名の違うディスク
-
-
ポワソン / ソナチネ・アルバム
ポワソン/ソナチネ・アルバム ビクターエンタテインメント株式会社 1990-
-
-
Rachmaninov;Piano Concertos 2 & 3
Rachmaninov;Piano Concs 2 & 3 Glemse
-
-
ターザンランド / 日向大介
ターザンランド~快適ライフ・ミュージック 日向大介 株式会社ポニーキャニオン
-
-
カッセラの狂詩曲イタリア&レスピーギの風変わりな店
Rhapsody for Orchestra / Boutique Fantas
-
-
ドビュッシー ピアノ名曲集 / ワイセンベルク
GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 79回配付の CD。
-
-
最近のKOKIAに関する私の事情
* CD も YouTube も毎日聴いています。 mp3 化してパソコンでも MP3 プレー
- PREV
- 原発作業員の食事
- NEXT
- THE SCENE CHANGES / バド・パウエル