*

街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 / 司馬遼太郎

公開日: : 読書

街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 (朝日文庫) 街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 (朝日文庫)
司馬 遼太郎
朝日新聞出版 2009-01-09
売り上げランキング : 179443
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

司馬遼太郎の小説は大部分読みましたが、歴史紀行の『街道をゆく』シリーズは読んでおりません。全43巻もあるしね。

この24回は自分の住んでいる近江が取り扱われているので買ってみました。

近江と言ってもほとんどが東から南のほう、今で言うと近江八幡~彦根~長浜あたりが取り上げられています。

「姉川」では浅井長政の人となり、心情が描かれていて、信長を裏切ったわけが得心がいきました。

彦根の金阿弥という人のエコロジカルな心遣いなどはこの本で初めて知りました。

「~させてもらう」という言い方、考え方は他力本願が宗旨の浄土真宗のものという話も初耳。

奈良編では 1000年以上続いてきた東大寺修ニ会(お水取り)の話が詳細で面白いですね。

東大寺では葬儀というものはやらない(葬儀は仏教が行うものではないという本来の仏教の教義を守っている)ため、東大寺の僧が亡くなったときはほかの寺(空海寺という)が葬儀を執り行うという話も初耳。

ああ、おもしろかった。知的満足感が半端ないですね。

このシリーズ、ほかも読んでみますか。

関連記事

 

###

関連記事

日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック

日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書) posted with am

記事を読む

フェイクニュースの見分け方 (新潮新書) / 烏賀陽 弘道

フェイクニュースの見分け方 (新潮新書) 烏賀陽 弘道 新潮社 2017-06-

記事を読む

日本の歴史がわかる本 「幕末・維新-現代」篇 / 小和田哲男

★★★☆☆ 「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇  」、「日本の歴史がわかる本〈室

記事を読む

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(5)

★★★☆☆ 「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・

記事を読む

日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) / 竹村公太郎 (3)

日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) posted w

記事を読む

坂の上のバカ / 勝谷 誠彦

坂の上のバカ 勝谷 誠彦 扶桑社 2011-02-03 売り上げランキング

記事を読む

ザ・ローンチ (ザ・ローンチ 世界一効率的に億万長者になる方法) / ジェフ・ウォーカー

ザ・ローンチ (ザ・ローンチ 世界一効率的に億万長者になる方法) ジェフ・ウォ

記事を読む

経済で読み解く大東亜戦争 / 上念 司

経済で読み解く大東亜戦争 上念 司 ベストセラーズ 2015-01-24 売り上

記事を読む

図解 この仕事の儲かるしくみ (宝島社文庫) / 別冊宝島編集部

図解 この仕事の儲かるしくみ (宝島社文庫) 別冊宝島編集部 宝島社 2008-

記事を読む

ストレス脳 / アンデシュ・ハンセン

★★★☆☆ 以前の記事「スマホ脳 / アンデシュ・ハンセン」の続編です。 スマホ能の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑