*

「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す / 三橋貴明 (3)

公開日: : 読書

「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す 「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す

三橋貴明

徳間書店 2011-06-25

売り上げランキング : 462831

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆

前回、前々回の続きです。

日本のインフラについて

  1. 日本のインフラはいずれも老朽化しており、新しい耐震基準を満たしていない道路、橋、トンネルばかり。
  2. 諸外国と比べても高速道路網はスカスカで、いざというときの迂回路も少ない。
  3. 東北大震災でも唯一の高速道路が分断化され、陸路は封鎖されました。
  4. トンネルや橋と比べると公共事業の中で最も簡単に安価にできるのが道路。

 

ということで、景気を持ち上げるためにもっと道路を造れと言うのが三橋さんの主張。

確かに公民館、バッハホール、空港などを作るよりはるかに割にあいます。

公務員も日本はほかの国に比べても少ない(自衛隊を加えても)。

お粗末な公務員も多いのですが、大半の公務員はまじめな人たちです。

公務員がいるので失業者が増えずに住んでいるという真理もあります。

でもまあ、私が考えるには、一部の公務員が問題なので、問題な公務員を排除して新たに補充するシステムを作ることが必要でしょうね。

それができればもう少し増やしてもよし。

日本のダムは数こそ多い(2000個あまり)が、総貯水量は 300億トンしかなく、中国の三峡ダム1個に及ばない。

ダムがないと水害で人命を失う地域がまだあり、かわりにスーパー堤防を作らないといけなくなるが、堤防の方が範囲が広いので高額になってしまう。

ダムはむしろ足りないくらいであると著者は説きます。

ダムは国有のものと電力会社所有のものが入り混じっているので管理が厄介ですが、それはまた別の問題。

余談ですが、中国の三峡ダムは長江(いわゆる揚子江)にかかる世界最大のダムです。

ある台湾人は、「中国と戦争になったらあのダムをミサイルで攻撃して長江下流に大洪水をおこしてやれば安上がりで効果的」 とどこかの本に書いていました。

 

関連記事

###

関連記事

相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行

★★★★☆(すばらしい) 今週出たばかりの本です。 オーソドックスなライントレー

記事を読む

お金持ちは、お札の向きがそろっている。 / 中谷 彰宏

お金持ちは、お札の向きがそろっている。 (PHP文庫) 中谷 彰宏

記事を読む

ホテル王になろう―人を喜ばせる天才たち / 中谷彰宏

ホテル王になろう―人を喜ばせる天才たち 中谷 彰宏 オータパブリケイションズ 1

記事を読む

つかのまの間奏曲(インターミッション)―ミルキーピア物語 / 東野 司

つかのまの間奏曲(インターミッション)―ミルキーピア物語 (ハヤカワ文庫JA)

記事を読む

文系ビジネスパーソンのためのウェブ力最大化計画 / 深見 嘉明

文系ビジネスパーソンのためのウェブ力最大化計画 深見 嘉明 ディスカヴァー・

記事を読む

日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎

  2011年の本。 昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗

記事を読む

爆笑問題の日本原論2

爆笑問題の日本原論2 爆笑問題の日本原論〈2〉 (幻冬舎文庫) 爆笑問題

記事を読む

ダダ漏れ民主主義 メディア強者になる! / 日垣 隆

ダダ漏れ民主主義 メディア強者になる! 日垣 隆 講談社 2010-05-28

記事を読む

ザ・ローンチ (ザ・ローンチ 世界一効率的に億万長者になる方法) / ジェフ・ウォーカー

ザ・ローンチ (ザ・ローンチ 世界一効率的に億万長者になる方法) ジェフ・ウォ

記事を読む

人生は攻略できる / 橘 玲

人生は攻略できる posted with amazlet at 19.03.2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑