*

見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか (WAC BUNKO 160) / 呉 善花

公開日: : 最終更新日:2017/10/06 読書

見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか (WAC BUNKO 160) 見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか (WAC BUNKO 160)
呉 善花
ワック 2012-03-05
売り上げランキング : 369738
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

オ・ソンファさんの「韓流幻想」を改題&改定したもの。

後半の整形の話よりも前半の恋愛と結婚の話が面白い。

韓国での恋愛の典型パターンが紹介されますが、あの『猟奇的な彼女』を思わせるほどおぞましいというかドラマティックすぎて、ついていけません。

結婚すると立場が180度変わるのも面白い(女性は奴隷に転落)。

韓国男と結婚した外側人妻の 79% はもう二度と韓国人とは結婚しないと言う。

相変わらず朱子学(儒教)による女性差別はかなり強力な呪縛となっているようですが、最近は女性の社会進出により既婚女性の発言権が増しているとか。

韓国ドラマをよく観る人には参考文献としていいかもしれませんね。

関連記事

見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか / 呉 善花 (2)

###

関連記事

トンデモ怪書録物―僕はこんな奇妙な本を読んできた / 唐沢 俊一 唐沢 なをき

トンデモ怪書録―僕はこんな奇妙な本を読んできた (光文社文庫) 唐沢 俊一 唐

記事を読む

「お金持ち」の時間術 / 中谷 彰宏

「お金持ち」の時間術 中谷 彰宏 リヨン社 2005-09 売り上げランキング

記事を読む

神々のWeb3.0 / 小林雅一

神々のWeb3.0 神々の「Web3.0」 (光文社ペーパーバックス) 小林雅

記事を読む

キネコミカ / とり みき

キネコミカ (ハヤカワ文庫 JA (729)) とり みき 早川書房 200

記事を読む

歴史の夜咄 / 司馬 遼太郎、 林屋 辰三郎

歴史の夜咄 (小学館ライブラリー) 司馬 遼太郎 林屋 辰三郎 小学館 19

記事を読む

闇の太守 / 山田 正紀

闇の太守 (講談社文庫) 山田 正紀 講談社 1987-08 売り上げランキン

記事を読む

新・日本の七不思議 / 鯨 統一郎

新・日本の七不思議 新・日本の七不思議 (創元推理文庫) 鯨 統一郎

記事を読む

日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック (2)

日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書) posted with am

記事を読む

半分売れ残るケーキ屋がなぜ儲かるのか―お金は裏でこう動く / 柴山 政行

半分売れ残るケーキ屋がなぜ儲かるのか―お金は裏でこう動く 柴山 政行 幻冬舎

記事を読む

里海資本論 日本社会は「共生の原理」で動く (角川新書) / 井上恭介 NHK「里海」取材班

里海資本論 日本社会は「共生の原理」で動く (角川新書) 井上 恭介 NHK「里

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑