常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科書 / 倉山 満
公開日:
:
最終更新日:2018/08/02
読書
![]() |
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科書 (Knock‐the‐knowing) 倉山 満 ヒカルランド 2013-12-30 売り上げランキング : 52727 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
なぜ山川書店の日本史の教科書があれだけダメダメなのかを詳細に分析しています。
この巻は明治維新~第一次世界大戦の時代について。
ダメダメの最大の理由が、日本史学会のメンバーが専門バカかただの一般教養のないバカだらけだからというのがソラオソロシイです。
まあ、昔の大学病院の医師が専門バカとただの未熟なバカ(研修医)しかいなかったというのに似ているかも・・・え、今も?
関連j記事
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」 / 倉山 満
###
関連記事
-
-
ゲゲゲの鬼太郎 (3) 妖怪大戦争 / 水木 しげる
ゲゲゲの鬼太郎 (3) (ちくま文庫) 水木 しげる 筑摩書房 1994-0
-
-
増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(2)
★★★☆☆ 以前にも紹介したのですが、もう一度読み返してみました。 今はなき碩学の渡
-
-
里山資本主義 のうなんかしょう
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (角川oneテーマ21) 藻谷 浩
-
-
「時短テク」より「時間戦略」で生産性を上げる! ハイペース仕事術 / 大和賢一郎
「時短テク」より「時間戦略」で生産性を上げる! ハイペース仕事術 大和 賢一郎
-
-
全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ / 中谷 彰宏
【文庫】 全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ (文芸社文庫)
-
-
経済で読み解く日本史4 明治時代 / 上念司
経済で読み解く日本史④ 明治時代 posted with amazlet at
-
-
夢とお金が押し寄せるわらし仙人の「売れる自分」のつくり方 / わらし仙人
夢とお金が押し寄せる わらし仙人 ゴマブックス 2005-06-18
-
-
貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー&エステル・デュフロ(2)
以前の記事「貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える」の続きです。 この本にはい