AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である (SB新書) / 成毛眞
公開日:
:
最終更新日:2019/02/09
読書
AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である (SB新書)
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 107,873
★★★☆☆(ブックオフで 108円で買いました)
日本マイクロソフトの元社長成毛さんの AI時代についての本。
やや投資家目線であるが、AI 時代には AI を使う側に回らないとだめということで、STEM(科学、技術、工学、数学)あるいはそれに芸術の A を加えた STEAAM を身につけることが重要ということに絞って書いておられます。
目新しいことは書いてありませんし、主張もまっとうだと思います。
若い人にはどんどん STEM を学んでほしいですね。
文系に行くと AI の部下にしかなれません(たとえ弁護士でも)。
後ろのほうに読むべき本のリストがあり、SF も多いです。
うーん、また SF 読みたくなってきました。
###
関連記事
-
-
京都の不思議 / 黒田 正子
京都の不思議 (ランダムハウス講談社文庫)黒田 正子 ランダムハウス講談社 20
-
-
集客力がメチャ高いビジネスブログをWordPressでつくる! / 藤原 良輔
集客力がメチャ高いビジネスブログをWordPressでつくる! 藤原 良輔
-
-
中国の民話 / 村山 孚
中国の民話 (徳間文庫) 村山 孚 徳間書店 1989-01 売り上げランキン
-
-
学閥支配の医学 / 米山 公啓
学閥支配の医学 (集英社新書) 米山 公啓 集英社 2002-11-15 売り
-
-
ひと駅の間に一流になる / 中谷 彰宏
ひと駅の間に一流になる ひと駅の間に一流になる (PHP文庫) 中谷 彰宏
-
-
儲 国益にかなえば経済はもっとすごくなる! / 渡邉哲也
儲(もうけ) 渡邉哲也 ビジネス社 2013-05-21 売り上げランキング :
-
-
「超一流」の整理術 / 中谷 彰宏
「超一流」の整理術 一流の常識を破る5「超一流」の整理術 中谷 彰宏
-
-
バカと無知 / 橘玲 (2)
★★★★☆ 昨日の記事「バカと無知 / 橘玲 (1)」の続きです。 この本によると、
-
-
雪猫 ― 鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
雪猫―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2010-02-1
-
-
父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え / ジェイエル・コリンズ(2)
★★★★☆ 以前の記事「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え / ジェイエ