もっと言ってはいけない / 橘 玲
公開日:
:
読書
★★★★☆
橘玲(たちばなあきら)の今年1月に出た新刊で『言ってはいけない』の続編です。
ここで「言ってはいけない」ことというのは、現在では過剰なポリティカル・コレクトネスのために「差別主義者」とレッテルを張られるおそれのあることをさします。
最近は科学的に正しいとわかっていることさえ、発言することはタブーとされていることが多いです。
そういう事例が今回も満載。例えば、
- 日本人の3分の1が日本語が読めない!? (しかし、ほかの国はもっとひどい)
- 知能の高い人が低い人から搾取する社会
- 高年収をもたらす性格がある
- 「ゲイ遺伝子」にも存在する意味がある
- 日本のリベラルは睾丸が小さい?
- 言語が乏しいと保守化する
- 海外で成功した日本人の知られざる秘密(鶏口となるも牛後となるなかれ)
- 「日本が華僑に侵されなかった」真相
などなど。
今回はその中でネオテニー(幼形成熟)について取り上げてみます。
ネオテニー(幼形成熟)は有性動物において、性的に完全に成熟した個体でありながら非生殖器官に幼生や幼体の性質が残る現象のことです。
ウーパールーパー(アホロートル)が有名ですね。
ヒトは類人猿のネオテニー版だという説があるのです。
チンパンジーの子供は体毛が薄いですね。ヒトは成人になっても体毛が薄い(類人猿に比べ)ので、こういう説が唱えられたのです。
著者はさらに「日本人はヒトの中でもネオテニーが最も高度なのではないか」という意見を述べています。
日本人は年齢より若く見られるのはそのためとか。
大人になってもアニメを見たり、ピンクの服を着たり、「かわいい」ものが大好きだったりしますしね。
脳にも幼児の性質が残っているというわけでちゅ。
関連記事
###
関連記事
-
お金とお金持ちの得大研究 / ロム・インターナショナル
お金とお金持ちの得大研究―お金の雑学・心理学を満載! ロム・インターナショナル
-
読めないと恥ずかしい漢字1000 / 日本語倶楽部
★★★☆☆ 「古色蒼然とした難読漢字は避けている」と序に書いてあるとおり、載っている漢字は
-
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) / 竹田 恒泰 (2)
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所
-
呪いと祟りの日本古代史 / 関 裕二
呪いと祟りの日本古代史―常識を覆す驚くべき「裏」の歴史 関 裕二 東京
-
FX自動売買の基礎と実践 / Trader Kaibe
★★★☆☆ この業界では最も有名な Kaibe 氏の教科書的な良書。 FX 自動売買
-
一命 / 滝口 康彦
一命 (講談社文庫)滝口 康彦 講談社 2011-06-15売り上げランキング
-
宗像教授異考録 第1集 / 星野之宣
宗像教授異考録 第1集 (ビッグコミックススペシャル) 星野 之宣 小学館 2
-
逆説の日本史 14 近世爛熟編(3) / 井沢元彦
逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2
-
古代七大王国の謎 / 中江克己
古代七大王国の謎 (学研M文庫) 中江 克己 学習研究社 2001-10 売り上
-
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (4)
★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (3)」
- PREV
- 美しき夕暮れ / 川畠成道
- NEXT
- もっと言ってはいけない / 橘 玲 (2)