マグロの養殖が要らなくなる?
公開日:
:
未分類
小ネタです。
マグロの養殖に成功した日本(近大など)ですが、海外では魚肉を魚の幹細胞から増殖させて作る技術が研究されているとか。
魚肉から魚肉を作れば、魚肉双生児ですが・・・^^
正確には魚から取った幹細胞から魚肉の塊を作るわけですね。
養殖よりもエサ代(培地代)がかからず、成育も速いとか。
*
魚肉だけでなく牛肉でも実験が進んでいるようです。
まだ硬いお肉はできず、柔らかい肉芽(植物でいうとカルス?)のようなものしかできないとか。
ステーキ、しゃぶしゃぶ、焼き肉には使いにくいですが、ミートローフとかなら問題ないかも。
XXXに入っている 謎肉 にも使えそう。
すでに日本の和牛農家から幹細胞を入手して研究しているチームもあるとか。
そうなると(捨てるところがなくなるので)和牛の A等級の上にランクが新設されたりして。
*
以上、ある本に書いてあったのですが、今ならもっと進んでいるかも。
楽しみですね。でも私は本物がいいけど。
###
関連記事
-
-
市立高1校に校長18人 教頭105人
* 大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。 石を投げたらあたりそうですが、
-
-
ピットフォールとピットホール
ある医学雑誌を読んでいて、ある執筆者は「ピットフォール」と書き、ある人は「ピットホール」と書いている
-
-
サンライズはメロンパンではない
元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に
-
-
エブン・ペーガンの3つのニッチテスト
「最近、無料のビデオが多すぎる」と嘆きながらもずるずるとザッピング状態・・・ エブン・ペ
-
-
ボリューミーという言葉は英語にはない
ボリューミーなどという言葉は英語にはありません。 ご存じの方もおられるように、「ボリュームがあ
-
-
地震予報機能のついたルーター
緊急地震速報システム 現在の独立した地震予測システム(緊急地震速報システム)は高いですよね。
-
-
GEX グラステリア 250( 6点セット 25cm小型ガラス水槽セット)
GEX グラステリア 250 6点セット 25cm小型ガラス
-
-
You can’t back up.
ユーキャンの流行語大賞の結果が「民意」を反映しなくなって久しいですね。 もはやフェイクニュース