荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦
公開日:
:
読書
★★★★☆
荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときから注目しています。
「ジョジョ」も第一部第一話から読んだクチです。
私の一番小さな孫は名前を「ジョウタロウ」といいますので、私は母方の祖父で「ジョセフ」にあたります。波紋もスタンドも出せませんが。
で、この本では荒木先生が自分のマンガの書き方を披露してくれています。
一般的とは言えませんが、納得のいく内容になっています。
- キャラクター
- ストーリー
- 世界観
- テーマ
の4つが重要で、他に
- アイディア
- コマ割り
- ネーム
- 視点
- ポージング
などについても言及されています。
ポージングはイタリアの彫刻を参考にされているようです。
なんと、ジョジョ立ちはギリシャ・ローマが起源だった!
最後の章は「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」という作品を使って、コマごとに秘められたテクニックを解説されています。
この作品は比較的最近アニメ(OVA)や実写ドラマ化されており、私もごく最近観なおしたばかりなので、説明がすんなり頭に入ってきました。
寸評
漫画家になろうとは一度も思ったことがない私でも非常におもしろく感じた一冊でした。
###
関連記事
-
-
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) / ビジネスリサーチ・ジャパン
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) ビジネスリサーチ・ジャパン
-
-
いつの間にか仕事が片づく法則 / 福島 哲史
いつの間にか仕事が片づく法則 福島 哲史 すばる舎 2006-06 売り上げラ
-
-
なぜあの人は感情の整理がうまいのか / 中谷彰宏
なぜあの人は感情の整理がうまいのか 中谷 彰宏 中経出版 2012-11-17
-
-
チャイナ・イリュージョン / 田中 芳樹
チャイナ・イリュージョン チャイナ・イリュージョン―田中芳樹 中国小説の世界
-
-
平成サラリーマン川柳傑作選10
平成サラリーマン川柳傑作選 平成サラリーマン川柳傑作選〈10貫目
-
-
画像診断2018年4月号 解剖から迫る呼吸器画像診断
画像診断2018年4月号 Vol.38 No.5 画像診断実行編集委員会
-
-
値段ひとつで儲かるカラクリ / ラフィ モハメド
値段ひとつで儲かるカラクリ ラフィ モハメド Rafi Mohammed ト
-
-
FXじゃなくても24時間、世界中に投資できる〜GIT(海外指数先物取引)のススメ〜 / 橋本清志
★☆☆☆☆(わざわざ買うまでもない本) 著者はトレーダーズ証券代表取締役社長。
-
-
FX自動売買の基礎と実践 / Trader Kaibe
★★★☆☆ この業界では最も有名な Kaibe 氏の教科書的な良書。 FX 自動売買