お暑いのはお好き?
公開日:
:
最終更新日:2024/08/11
日記
お暑いのはお好き?
私は暑いのは嫌いです。
ということで、最近はほぼ 24時間エアコン生活です。
室外機を冷やす
このままでは電気代が高騰しフトコロまで寒くなるので、買い替えたエアコンの室外機に濡れタオルを置いて冷やす作戦に出ました。
室外機のトップにタオル、その上に水の入ったバケツを置き、水の中に別のタオルの端をつけ、もう片方の端をトップに置いたタオルに接触させます。
これで毛細管現象で水が常にタオルを湿らせ、気化熱を奪うという仕組みですね。
水道代を除けば維持費はほぼゼロなのがすばらしい。
ということで、電気代も節約できているのではないかと思います(調べてないケド)。
室内の空気の循環
室内では天井付近に熱がこもります。
外出先から帰ってきて部屋が暑いなと思ったら、まず窓を開けて、扇風機を天井付近に向けて熱気をそとに追い出してから窓を閉めてエアコンをつけるのが金銭的に効率的です。
最初にこれをやるだけでだいぶ違います(常に循環させる必要はないくらい)。
風呂場からの水蒸気をカット
シャワー後に浴室の床が温水で濡れていると大気温度との温度差で水蒸気が発生します。
浴室を出る前に床は水をかけて冷やしましょう。
冷風機&除湿機の廉価版
ペットボトルに水あるいは塩水を入れて冷蔵庫で凍らせ、それを洗面器の中央に置き、扇風機の吸気部付近に近づけると簡易冷風機が完成します。
結露による除湿効果もあります。
エアコンほどの効果はありませんが。
日光を遮る
窓には白いカーテンを。
直射日光を反射させ、部屋に入り込む熱量の一部をカットできます。
打ち水にレインボー
家の周りへの打ち水は 水の気化熱を利用するので理論上は朝昼晩いつでも効果あり。
ただし、気化しにくい雨の日は除く。
風のない日中にやって 気化した水蒸気が家の中に入ると 室内の湿度が上がるので、風のあるときや窓を閉めて行いましょう。
思いつきは全部やる
以上、いつか書いた内容と重複しますが、大事なことなので書いておきました。
いいと思ったことは実行しましょう。
それだけで口だけのビジネス環境活動家に勝ることができます。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】訳あり みやび鮪 中トロ切り落とし 1.1kg / 長崎市
長崎市に 20000円寄付するともらえました。 訳ありとは、コロナ禍で食堂などでの消費が滞って
-
-
【万年筆】 F-lapa FF-10NB ブラック軸 オート製
日本のオート(Ohto)製の万年筆で、スリムなボディに金色のペン先がおしゃれな一品。
-
-
過去の日記のリライト
またまた、自動変換がうまくいかなくなりました。 またコードを解析しなければ。 と
-
-
オオクワガタ 幼虫 ビン入れ替え
先週は飼っていたオオクワガタの大型のオスが2頭ほど死んでいるのを発見してへこんでいました。 ま
-
-
過去の日記のリライト 2011/04/24
過去の日記のリライトをしました。 中身を見ると結構面
-
-
特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎
特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター
-
-
ブルッキアーナのクロノグラフ BA2304-SBRLBR
BROOKIANA クロノグラフ 24時間計 腕時計 ブラウン×ブラウンレザー BA
-
-
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 / 豊嶋 久道
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 (現代の錬金術
-
-
外人観光客の福袋買い
円高で外人観光客が増えているこの頃ですが、大量の福袋買いが今朝のTVで話題に。 福袋以外にも定
- PREV
- 損するはずのない投資
- NEXT
- 【ヤフオク】バチカン市国銀貨 レオ12世