*

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

公開日: : 最終更新日:2025/09/06 パソコン

またまた購入したミニPC です。

  • CPU:AMD Ryzen 5 3550H
  • メモリ:16GB DDR4
  • SSD:512GB NVME
  • OS:Windows11 Pro

というなかなかのスペックで、特価 ¥22,599。
安すぎ。

CPU の AMD Ryzen 5 3550H は 4コア8スレッド 最大ブーストクロック3.70GHz でビジネスユースには十分な性能。
シングルタスクでは Intel N100 と変わりませんが、マルチタスクでは 1.4倍ほどの性能。

あ、内蔵 SSD のランダムアクセスが結構優秀でした。

6月に買ってしばらく前にセットアップして、その後は予備のためにブルペンにいました。

本日、FX のデモ口座 13個(MT4 の 13個同時起動)を動かしている N100 マシンのパフォーマンスを見ると、CPU が 100%に張り付いているではありませんか。
慌てて 一番負荷の重そうな 1口座を停めてみても ほとんど 100%から離れません(↓)。

ということで、負荷分散のために Ryzen5 くんを引っ張り出したわけです。

明日ヒマができたら正式に稼働を始めますか。

###

 

 

 

関連記事

SSD の進化

これまで結構な数の SSD を買いました。 一番最初に買ったのではないが、うちでのかなりの古株の

記事を読む

USBハブ 3.0×3ポート+ギガビットイーサネットアダプタ

楽天1位獲得 高速 USB 3.0 LAN 変換アダプタ 1

記事を読む

USB 簡易電圧・電流チェッカー / 普通の人は不要だけど

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵

記事を読む

64GB SSD 最安

シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA

記事を読む

iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ

iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。

記事を読む

no image

Akismet でスパム退治(WordPress)

* このブログは WordPress という CMS を使っています。 最近、プラダXX とかな

記事を読む

下位互換で有料 Vs 上位互換で無料

MSオフィス上位互換の OpenOfficeOrg が LibreOffice と分裂したの

記事を読む

acer ASX3950-N34D/TF Core i3-540/3.07GHz/4GB Zorin9インストール

ヤフオクで出店中の中古業者の たからぶねweb さんから 3000円で落札したパソコン。

記事を読む

Gmail で溜まったメールの一括削除

Gmail の無料の容量は 15GBありますが、使用量が 86%になったころから、しょっちゅう「容量

記事を読む

DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード

* これも先月 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 ウルトラスモールフォ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

500GB HDD が安い

最近ハードディスク(HDD)の技術革新がすごいです。 20TB 超え

【FX】恐ろしい自動売買プログラム

本日恐ろしい経験をしました。 X(仮称)というゴールド専用スキャ

【FX】Axiory から AXIへ

海外FX業者である Axiory は以前から使っていますが、最近 AX

五木食品・マルタイ 棒ラーメン(乾めん)選べる6人前 インスタントラーメン

五木食品・マルタイ 棒ラーメン

【FX】Gold(XAUUSD)のスキャルピング

FX では Gold(XAUUSD)やビットコインのスキャルピングが人

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑