*

【FX】Hippo Trader という EA(10)

公開日: : マネー

久々の Hippo についての話です。

ナンピンマーチン系は嫌いなのですが、こいつは飼いならしてデモ口座でもリアル口座でも使っています。

リアル口座では 多数の口座で AUDNZD というトレンドの出にくい通貨ペアで運用しており、プロフィットファクター 4以上で堅実に回っています。

TitanFX のデモ口座では 本来推奨の通貨ペア EURUSD で行い、2024/10/9 – 2025/9/3 の期間連続して回しております。

それがこちら。

プロフィットファクター 2.71、勝率 76.29%(370勝115敗)で含み損 0。
0.1ロット固定で、利益 3008.07$に対して最大ドローダウン 188$ ですから安全に運用できます。
ANDNZD より EURUSD は変動幅が激しいので、一回あたりの穫れ幅も大きいですね。

ただし、ナンピンは 2回までで、マーチンゲール係数は 1.6倍です。←ここ重要
リアル口座もこの設定で安定運用できています。

関連記事

【FX】Hippo Trader という EA(9)

関連記事

オシレーターの解釈(数値判定)について

オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張

記事を読む

一目均衡表のずれ(26と25)

マーフィーの最強スパンモデルFX投資法柾木 利彦 日本実業出版社 2010-12

記事を読む

[FX] ノントレンドを省くフィルタ2種

トレンドフォロワー型の自動売買プログラムを使用する場合は、いかにノントレンドのときに暴発させないかと

記事を読む

[FX] 早朝のスプレッド 10/23

本日 10/23 早朝のスプレッドの酷さを晒します。 OANDA 5:22:13 AM

記事を読む

曜日特性(3)

前回の「曜日特性(2)」で作った MT4用プログラム「日曜はダメよ」(愛称)ですが、使い方がわからな

記事を読む

【FX】 AXI の使い心地

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日ですから、今日で11日め。

記事を読む

FX 2015年2月第2週デモ口座運用状況

2/09 09:45:10 buy 1 usdjpy 118.982 2

記事を読む

アメリカ株投資 2021-10-18

「アメリカ株投資 2021-9-2」の続きです。 しばらくアメリカ株投資は波乱の日々が

記事を読む

私の投資信託の買い方(2)

本日も米国株、投資信託ともに爆上げのようで、純益 166万円を記録。 本来は投資信託の

記事を読む

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)という ETF があります。 楽

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】恐ろしい自動売買プログラム

本日恐ろしい経験をしました。 X(仮称)というゴールド専用スキャ

【FX】Axiory から AXIへ

海外FX業者である Axiory は以前から使っていますが、最近 AX

五木食品・マルタイ 棒ラーメン(乾めん)選べる6人前 インスタントラーメン

五木食品・マルタイ 棒ラーメン

【FX】Gold(XAUUSD)のスキャルピング

FX では Gold(XAUUSD)やビットコインのスキャルピングが人

壁紙屋本舗
Windows 10 の Microsoft Defender ウイルス定義ファイルは 2028年10月まで更新を継続

Windows10 のサポートが一昨日で切れたと思っている人が多いです

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑