【FX】Black Diamond V4 という EA(2)
公開日:
:
最終更新日:2024/12/14
マネー
以前の記事「【FX】Black Diamond V4 という EA」の続きです。
急激な価格変動に反応してエントリするバースト系の EA です。
新しいバージョンの Black Diamond V5.5 が MT4 の build1420 で動かないのですが、古いバージョンの V4 は動くのが奇怪な話でした。普通は逆でしょ。
XM、Titan、Exness のリアル口座で実運用したりもしてみましたが、Exness だけがほかと全然違うところでエントリし、しかもそれが負けになりました。Exness サーバーの約定力に問題があるかスリッページが大きいのだと思いました。
バックテストでは抜群の成績、デモ口座でのフォワードテストも優良な成績・・・ですが、リアル口座ではサーバーの処理速度が追いつかないのか平凡または悲惨な結果になるのでしょう。
つまり、サーバーを選ぶ EA だということです。
利用者の少ないサーバーほど負荷も軽いので有利なのかも。
*
その後、Titan のデモ口座でフォワードテストしてみたところでは、
- 期間:2024/6/11 – 2024/7/3
- 通貨ペア:GBPUSD
- 固定ロット:0.05
- 収益 233.85$
- 勝率 97.9%(95戦93勝2敗)
- プロフィットファクター:18.01
となかなか良好です。これの半分くらいでいいからリアル口座で動いてくれれば・・・
本日も久々に Titan デモ口座に載せてみると、さっくりと勝ちトレードを披露してくれました。
ただ、Titan リアル口座ではこれほどはうまくいかないような気がするのでご注意を。
でも入金キャンペーンを行う来週から Titan のリアル口座で長期運用してみようかと思います。
これに合うサーバー探しもやる必要がありますかね。
###
関連記事
-
-
「常識」と「非常識な成功法則」
* 私は昭和34年生まれで、日本の高度成長時代を見て育ちました。 そうして、日本の最盛期(バ
-
-
【FX】EA詐欺について(2) 詐欺とは言えないが、使う必要もない
以前の記事「【FX】EA詐欺について」の続きです。 EA詐欺という言葉がよく使われています。E
-
-
【FX】2024年5月第1,2,3週総括
以前の記事「【FX】2024年5月第1,2週総括」の続きです。 2024年5月第3週のトレード
-
-
[FX] 2015/5/15 途中経過
別のPCでのデモ口座で動かしていた 15分足EA の MACD_MTF システムですが、EU
-
-
[FX] AO+AC+Triggerline 損小利大手法
Triggerline とは 「Forex Technical Indicators」という裁量ト
-
-
[FX] こんな自動売買プログラムはどう?
Gogojungle というサイトで FX用の自動売買プログラムがいろいろ売られています。 す
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化
以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性」での結果を踏まえ
-
-
未来を予測する(?)便利なインジケータ AdamPriceReflection
ドル円15分足[/caption] AdamPriceReflect
-
-
【楽天でコインを買う】記念硬貨・旧硬貨 49枚セット 8605円分
ヤフオクでなく、楽天市場の堀田商事さんから購入。 額面でなく、時価で 8605円分とい
-
-
【FX】ForexTrend というインジケーター(2)
昨日の続きで、ForexTrend というインジケーターの話です。 ForexTrend という一






