*

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

公開日: : マネー

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経過は以下のとおり。
合格の 525万円まであと 144069円ですね。
このままの設定で EA に稼いでもらいましょう。
土日はお休みなのであと 2週間くらいはかかりそう。

ということで、2週間の猶予があるので、他のコースにチャレンジしてみましょうか。

チャレンジプラン、速攻プランは今やっているので、入門プランでもやってみますか。

***************************

ということで、入門プランを無料で試してみることにします。
通常は 14日程度のお試しなのでちょうどよい(と思ったのですが)。


入門プランのお試しでは 1000万円コースしか選べませんが、「アドバンス」がついたせいなのか 14日ではなく 180日まで使えるようになっています。

3ステップの最初の段階は 2%の利益を得るのが合格ライン。
60万円損せずに 20万円稼げということですね。

***************************

「申し込み」ボタンを押すと、

と表示され、数秒で下のように変わりました。

ログイン情報はメールで送られてきます。
MT4 は 「プラットフォームをダウンロード」から得られます。

***************************

来週から始めます。
無料なのでコンテストに参加するのりで行えますね。
失格しても無料なので再度やり直しがカンタン。つまり冒険が可能です。
ちょっと気になっている EA があるので、それを試してみたいと思っています。

関連記事

【FX】Fintokei の「入門プラン」

 

 

関連記事

[FX] Woodies CCI

昔から有名な Woodies CCI についてです。 詳しくはこちらのブログがオススメです ⇒

記事を読む

【FX】朝スキャ(2)

前回の記事「【FX】朝スキャ」の続きです。 早朝スキャルピング(朝スキャ)は、日本の朝6時ごろ

記事を読む

【FX】2023年11月第3週までの決算

「【FX】2023年11月第2週中間決算」の続きで、 先月の1か月分と今月の約3週間分

記事を読む

アメリカ長期債券ETF への移行(まだ先は長い)

この前、ナマの債券(個別の債券)を全部売却した話をしました。 債券を全部売却(売却益ありま

記事を読む

一戸建てがいいかマンションがいいか (3)

「一戸建てがいいかマンションがいいか」という問題ですが、私は 防犯面や防災面ではマンションがはる

記事を読む

【FX】Voorloper という EA(6) 4月分トレード結果

Voorloper という EA は、主力で使っている Dark Venus より優れているわけでは

記事を読む

【楽天でコインを買う】記念硬貨・旧硬貨 49枚セット 8605円分

ヤフオクでなく、楽天市場の堀田商事さんから購入。 額面でなく、時価で 8605円分とい

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(4) さらに改良型

前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(3) 改良型」ですが、

記事を読む

HL Band(High Low Band) について

チャートでは HL Band というのをよく使います。 High Low Band の略で、あ

記事を読む

FXトレード 2014/1/7

FXトレードの記録です。ようやく OANDA にリアル口座を開きました。早ければ来週あたりに実稼

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑