*

[FX] EA の使い方&デモ口座成績 2015/4/1-8

公開日: : マネー

デモ口座近況

EA 売買時刻 取引 lots 通貨 売買値 決済値 損益(円)
HA04a 4/1 03:00:00 sell 1 gbpjpy 177.909 177.61 29900
HA04a 4/1 15:00:00 buy 1 gbpusd 1.47673 1.479 27211
DailyPivot01 4/6 00:06:17 sell 1 audjpy 90.772 90.866 -9400
DailyPivot01 4/6 13:00:02 buy 1 eurjpy 130.78 130.816 3600
DailyPivot01 4/7 00:00:20 buy 1 audjpy 90.776 90.843 6700
DailyPivot01 4/8 00:00:44 buy 1 eurjpy 130.128 130.13 200
VQ04e 4/8 10:00:00 sell 1 eurgbp 0.72957 0.724 99678

最近デモ口座は放置状態です。

動作EAを絞ってパソコンの負荷を軽減させております。

それでも 157889円のプラス。

リアル口座のほうはしょっちゅういじっており非常に混乱しています。週末にご報告の予定です。

デモ口座では EA は現在 3種類稼働させています。

平均足システム HA04a はバグがあったので 4/6 にHA04b にチェンジ。

DailyPivot01 は前日のピボット値に回帰するのを狙ったシステムですが、あまりかんばしくないですね。最適化のやりなおしが必要でしょうか。

4/8 に投入したばかりの VQ 指標を使った VQ04e は早速波に乗ってくれました。しばらく放置します。

EA の使い方

EA(expert advisor) というのは自動売買プログラムのことですが、戦争では武器にあたります。

その武器をどの事態にどう使うかは使い手にまかされています。

戦車にマシンガン射ってもタマのムダですね。損失だらけ。

EA は通貨ペアごとに過去数か月(いいのは3ヶ月・・・だめなら1ヶ月でもOK)のデータで最適化して、結果のよさそうな通貨ペアと EA の組み合わせを発見し、それをパソコンに仕掛けておくのです。

稼働中のEA が利益が出なくなったら、もちろんメンテが必要です。そういうときはデモ口座でのみ稼働させ、偶然なのかほんとうに時勢(相場)に合わなくなったのかを見るのです。

要は適材適所・・・いや 適材適時適所をわきまえるということです。

###

関連記事

【FX】プロップファームの Fintokei について

以前の記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)」の続きです。 日本で

記事を読む

クマは人間より走るのが速い

男が二人山歩きをしていると、腹をすかせたヒグマに遭遇。 一方の男は落ち着いて、かがんで靴の紐を

記事を読む

[FX] 久々に書いた自動売買プログラム ysHAOMA01b.ex4

昨日の記事「EMA5-10-34_Signal というインジケーター」でちょっと触れた、久々

記事を読む

[FX] 外為ファイネストで「早起きは5pipsの得」

1時間ほど前に開いた外為ファイネストのデモ口座ですが、「早起きは5pipsの得」を稼働させて

記事を読む

【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始

Fintokei の速攻プロプランを開始しました。 コースが 5種類あって初期証拠金の額が違う

記事を読む

【FX】SmartFX Ultimate という EA

SmartFX Ultimate という EA を見つけ、バックテストでなかなか良好だったので、先週

記事を読む

一戸建てがいいかマンションがいいか (2)

* 私は防犯面や防災面を考えますと、マンションがはるかに優れていると思っています。 竜巻、台

記事を読む

[FX] Synergy Trading Method

Synergy Trading Method は しろふくろうさんが以下の著書の中で「Easy Tr

記事を読む

2024-10-15 日経平均 4万円再突破

本日は 日経平均 4万円再突破いたしました。 まだ後場が終わっていないので、割る可能性はありますが

記事を読む

[FX] 2015/5/11 今週の戦略

PC のメモリ不足が露見したのですが、ちょっと忙しくて新しいマシンを用意できず、以前と同じ PC

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑