アメリカ株投資 2021-8-6
公開日:
:
最終更新日:2021/08/07
マネー
米国株投資
2日前の記事「アメリカ株投資 2021-8-4」を書いたときに純益が 146万円くらいでしたが、本日は 159.9万円とあっという間に急上昇。
下がったときに買い増ししているのも効いているのでしょうが、それにしてもすごい勢いです。
SPLG
昨日新たに買った銘柄が、 SPLG(SPDR ポートフォリオS&P 500 ETF) という ETF です。
VOO、IVV、SPY などと同じく S&P500 に連動するファンド なのでそれらと値動きは同じですが、単価が 52ドル前後と 407ドルの VOO に比べて安いです。
安いために気分的に買い増ししやすいのですね。
経費率も遜色ないため、おすすめです。
高配当株投資
不動産関係の REIT は高配当(8-12%)なのでいくつか持っているのですが、ほとんどがコロナショックで下落して回復基調になってから買い始めたため 20%以上(最大のものは 44%)のキャピタルゲインを叩き出しています。
ちょっと利確しておこうかなと思ったりします。
長期間持つのなら、むしろ値下がりをしてくれるほうが買い増しできてありがたいのですが・・・値上がりされるとヘンに「迷惑な感情」がわいてきます。
高配当株投資によくある悩みでしょうね。
*
で、本日は高配当銘柄として新たに YYY(アンプリファイ・ハイ・インカム・ETF) という ETF を買いました。
配当利回り 8.98 % ですが、手数料がやや高いです。増配もなさそうです。
少し下げトレンドに入っているようなので、これから気長に少しずつ買い増ししていけるといいなあと思っています。
###
関連記事
-
-
ボンドミックスミリオン
ボンドミックスミリオンという投資信託を 10年以上前から持っています。 毎月1万円をクレジット
-
-
FX デモ口座運用実績(2014/12/16~2015/1/15)
Windows VPS サーバー上での FX デモ口座(FXCM)の運用が1ヶ月になったので、実
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(6) 簡単な一目均衡表
みんなが好きな 一目均衡表 は誰もが使えます。 同時にいくつものサインが重なって出ることが多い
-
-
[FX] フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)
最近本業が忙しくて改良のネタをいろいろ思いつくのですが、なかなかプログラミングしてテストできませ
-
-
[FX] EA の使い方&デモ口座成績 2015/4/1-8
デモ口座近況 EA 日 売買時刻 取引 lots 通貨 売買値 決済
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (2)
昨日の「FX 裁量トレード 現在の方法」の続きですが、この方法はまずまず使えそうです。 自動売
-
-
【FX】TradersTrust という FX業者
FX トレードではスプレッドという手数料は非常に重要です。 特に短時間で薄利多売買を狙うスキャルピ
-
-
一戸建てがいいかマンションがいいか
* 私の実家は一戸建ての一軒家ですが、私が今住んでいるのはマンション(隣接した2室)。 防犯
-
-
平均足+バンドウォーク EA(1)
昔からよく”聖杯”と言われている、バンドウォークに飛び乗るトレンドシステムの研究です。 ADX
- PREV
- クマは人間より走るのが速い
- NEXT
- 夜17分で、毎日1万円儲けるFX / 山岡和雅