[FX] FXスキャルマスター システム
公開日:
:
最終更新日:2020/02/04
マネー
FXスキャルマスターという有料のシステムを入手しました。
3本の移動平均線を使って、長期線と中期線の位置関係をオーロラのように色分けているのがオシャレです。
3本の移動平均線ということで「小次郎先生の大循環」を彷彿とさせますね。
ローソク足に平均足スムーズドを組み合わせているのも目を引きます。
上記のオーロラもそうですが、平均足スムーズドが近接雲(パラメーター2、3、5)のようにも見えますし、イグジットの目安にもなります。
サブウィンドゥは2本の RCI です。エントリやエグジットに使います。
*
移動平均線でパーフェクトオーダーになるのを待ち、その中で押しと戻りを RCI で判定して波に乗るという王道のロジックです。
初心者にはわかりやすいのがいいでしょう。
とにかく見た目がかっこいいですが、レジサポラインやフィボナッチなど必要なものは自分で引かないといけませんね。
ラインをいっぱい引くと 見にくく醜くなるな と思う人にはオススメできません。
ワタシ的には「勢い」を示す指標があればいいなあとは思います。ADX よりは Waddah_Attar explosion を加えることをおすすめします。
###
関連記事
-
-
【FX】ForexTrend というインジケーター
ForexTrend というインジケーターがなかなか不思議なので、調べてみました。 実行ファイ
-
-
[FX]時間帯理論 米国時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、欧
-
-
FXブレイクアウトシステムのテスト(3)
ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し
-
-
韓国経済 やばい デフォルト 誰が助ける?
* 最近、韓国経済に関しての気になるニュースを2つ。 1 「韓国やばい! 誰か助けろ!」 警
-
-
[FX] 驚異のプログラム?
昨日ひらめいて あるプログラム(前回の記事の THVモドキとは別)を作りました。 どうもちゃん
-
-
S&P500 についての雑談
最近、史上最高を更新中の S&P500 についてのお話です。 S&P500 と
-
-
Evidence-based FX
evidence-based medicine 最近の医療では EBM(evidence-ba
-
-
イシバ、総理辞めるってよ⇒日経平均爆上がり
昨日、イシバが総理を辞めるとようやく言い出しました。 明日の日経平均下がるかなと思っていました
-
-
【FX】Trend Following Gold という EA
私の作ったものではありませんが、Trend Following Gold という EA がありまして







