[FX] FXスキャルマスター システム
公開日:
:
最終更新日:2020/02/04
マネー
FXスキャルマスターという有料のシステムを入手しました。
3本の移動平均線を使って、長期線と中期線の位置関係をオーロラのように色分けているのがオシャレです。
3本の移動平均線ということで「小次郎先生の大循環」を彷彿とさせますね。
ローソク足に平均足スムーズドを組み合わせているのも目を引きます。
上記のオーロラもそうですが、平均足スムーズドが近接雲(パラメーター2、3、5)のようにも見えますし、イグジットの目安にもなります。
サブウィンドゥは2本の RCI です。エントリやエグジットに使います。
*
移動平均線でパーフェクトオーダーになるのを待ち、その中で押しと戻りを RCI で判定して波に乗るという王道のロジックです。
初心者にはわかりやすいのがいいでしょう。
とにかく見た目がかっこいいですが、レジサポラインやフィボナッチなど必要なものは自分で引かないといけませんね。
ラインをいっぱい引くと 見にくく醜くなるな と思う人にはオススメできません。
ワタシ的には「勢い」を示す指標があればいいなあとは思います。ADX よりは Waddah_Attar explosion を加えることをおすすめします。
###
関連記事
-
-
[FX] 2015/5/26 ドル高のためパラメーター変更
先週からドル高となり、EU(EURUSD)、GU(GBPUSD)もそれまでの緩やかな上昇と違い、
-
-
[FX] PRICE_MEDIAN を使う
以前作った ADX 指標を使った EA の yasciiADXcross02 は何度か改良して試して
-
-
【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始(2)
以前の記事「【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始」の続きです。 一昨日から風邪気味で、
-
-
[FX] Synergy Trading Method
Synergy Trading Method は しろふくろうさんが以下の著書の中で「Easy Tr
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)」の続き
-
-
[FX] 早朝のスプレッド 10/23
本日 10/23 早朝のスプレッドの酷さを晒します。 OANDA 5:22:13 AM
-
-
「常識」と「非常識な成功法則」
* 私は昭和34年生まれで、日本の高度成長時代を見て育ちました。 そうして、日本の最盛期(バ
-
-
[FX] 外為ファイネストで「早起きは5pipsの得」
1時間ほど前に開いた外為ファイネストのデモ口座ですが、「早起きは5pipsの得」を稼働させて
-
-
アメリカ株投資 2021-8-4
私の現在の米国株投資は、米国株式+投資信託で行っております。 米国株式=個別株+ETF







