民主党党首(総理)
まあ、今回の総理もひどいが、初代、二代目はもっとひどかった。
初代は実現不可能なことを国連や沖縄で約束するなど、頭の中でお花畑がくるくる回っていたようですが、二代目は頭の中に他人の悪口しか生まれてこないよう。
三代目の頭の中は財務省にマインド・コントロールされてゼイゼイ言っているだけのようですね。
*
しかし、初代と二代目は・・・ あれだけ国に迷惑をかけたのであれば、江戸時代以前の日本人なら自分でハラを切ったもんです。
あるいは浅田次郎の小説のように周り(世間や親族)がハラを切らせたでしょう。
明治や大正の日本人なら首をつったか滝や湖に姿を消したものです。
日本人も変わったですねえ。
というか宇宙人と無脳症の患者に日本国籍を与えたほうが悪いのか。
###
関連記事
-
-
「七転び八起き」って?
今ふと気づいたのですが、七転び八起きってヘンじゃないですか? 七回転んでも八回起きればいいとい
-
-
フッ化水素とフッ化ナトリウム
最近、韓国へのフッ化水素の輸出規制問題が TV でも流されるようになりました。 輸出規制という
-
-
万年筆の世界 (1)
最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ
-
-
吉岡浩太郎・青い花瓶 (版画)
シルクスクリーンの第一人者である吉岡浩太郎の作品です。 800枚限定で、うちにあるのは
-
-
ブログのネタ(2) アイディアの作り方
* ブログのネタというかアイディアの作り方ですが、インプットを増やせばいいと先ほど言いました。 ⇒
-
-
押し売りお断りは逆効果
* 確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、 「押し売りお断り」 と玄関に貼っ