人権派弁護士
よく疑問に思うのが、「人権派」弁護士という言葉。
*
そもそも人権派でない弁護士がいるわけもない。
「私は人権など尊重しません」と言った途端に、おまんまの食い上げですから。
民事裁判の場合は、それぞれの側で弁護士がそれぞれの人権(あるいは利益)を守って戦うわけで、「人権」などという自明のことをわざわざ言うバカな弁護士はいません。
*
刑事事件の時、つまり相手が検察のとき、検察が人権を踏みにじる側で、自分が「人権」を守る正義の人であると言う図式を作りたいために自ら声高に名乗っているにすぎません。ようは問題のすり替えですね。
まあ、こうして凶悪犯が「野に放たれる」わけですが。
*
でも最近、検察の暴走も目立つので、弁護士のほとんどがほんとうに人権を守ってくれているという側面もあります。
まあ、どうしようもない凶悪犯罪者まで執拗に弁護する一部の「人権派」は「人犬派」と呼んで区別してはいかがか。
え、犬に対して失礼? あなた、「犬権派」ですね。
###
関連記事
-
-
日本を愛した19世紀の米国人画家が描いた美しき明治
「青い帯」 * 19世紀の米国人画家 ロバート・フレデリック・ブラム (Robert Fr
-
-
野合(やごう)について
私はつい数年前まで政治にはほぼ無関心でしたが、最近少し関心が芽生え始めました。 で、選挙の際に
-
-
ひさびさ オオクワガタ
* 昨年夏から秋にかけてペアリングした雌が噛った木を取り出してみると、1匹の幼虫を見つけました
-
-
界門綱目科属種と学名との関係
分類学では、生物を界・門・綱・目・科・属・種の7段階に分けます。 たとえばヒトは、動物界 脊索
-
-
押し売りお断りは逆効果
* 確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、 「押し売りお断り」 と玄関に貼っ
-
-
平野神社(京都) 北野を越えて
* 京都で有名な天神さんの 北野天満宮 の北西に平野神社という神社があります。 ⇒ 桜の平野
-
-
交差点についての言葉
今朝シャワーを浴びていてふと考えたことがあります。交差点についての日本語です。 「辻」という言
-
-
私のサイト コーヒールーム 復活
* > やすきーコーヒールーム いえ、これも Sirius の元データが紛失したので、現行
- PREV
- 風のかたみ~宮澤賢治へのオマージュ
- NEXT
- 締め切り一日前