*

美食のなれの果て

公開日: : 最終更新日:2014/03/21 未分類

ある日本人、人から恨まれず、まあまあの人生を送ってきて、無事に昇天しました。

さあ、多くのできたて仏といっしょに三途の川を渡りますと、見えてきたのが大きな門。

これが閻魔門というものか。

中に入ると総合受付が。

受け付けに言われて いくつかの列の後ろに並びました。

前になるにつれて列の先頭が吸い込まれている入り口の看板が見えました。

新患外来

え、と思いましたが、そのまま並び、ついに先頭。

名を呼ばれて中に入ると、見たことのないお方がたいそう偉そうにおはしました。

先ほどのインド人がまだおがんでいるところを見るとヒンドゥー教の神様のようです。

「おまえは日本人か」

「はい」

「牛肉はよく食べたか」

「やっぱ松阪がサイコーでんな」

「では火あぶりの地獄行きだ」

「ちょっと待ってください、私はそんなに悪いことしたおぼえはありませんよ」

「おまえの食べたたくさんの牛の母から『わたしの子どもを殺して食べたやつは地獄に落としてくれ』と言われているのだ」

「えー」

「牛は神聖なものじゃ なくなるとワシらは歩かないといけなくなるからな」

ヒンドゥー教は多神教です。

ですから新患外来の担当にあたる確率も相当高いと思いますよ。

###

 

関連記事

日本語の「すみません」

日本語の「すみません」 という表現についてですが、 goo辞書にも [連語]《動詞「す(

記事を読む

ありそうな話

* 大津のいじめ事件(学校内殺人教唆事件)も民事裁判のみから刑事裁判も勃発しそうな雰囲気です。

記事を読む

no image

松本龍復興相辞任

松本龍 復興相 辞任  またレベルの低い大臣か。  繰り出してくるのが、あのニセモノ総理の

記事を読む

no image

大雨

大雨  昨日関東信越地方などで大雨が。  土砂崩れ、河川氾濫など大変ですね。

記事を読む

no image

阪神高速

  阪神高速道路が一律料金から距離別料金に変わりましたが、年始に神戸に帰ったときに早速使

記事を読む

no image

ひさびさ オオクワガタ

* 昨年夏から秋にかけてペアリングした雌が噛った木を取り出してみると、1匹の幼虫を見つけました

記事を読む

日本の農業を守れ(農家ではなく)

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は、6日の分科会で、コメの生産調整(減反)に協力した農家に支払う

記事を読む

no image

なでしこ凱旋

なでしこ凱旋  台風で心配でしたが、無事に帰国された模様。  これで女子サッカーが盛り上

記事を読む

県名について

私は生まれも育ちも兵庫県神戸市(DNA的には 100% 薩摩隼人)。 子供のときは JR兵庫駅

記事を読む

公僕?それとも公撲?

* 嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。 今回の

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑