市立高1校に校長18人 教頭105人
*
大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。
石を投げたらあたりそうですが、実は校内には一人しかいないとか。
朝日新聞> http://www.asahi.com/national/update/0403/OSK201304020181.html
*
なんか、江戸時代にあっちこっちに「駿河守」とか「飛騨守」がいたのと同じような感じ。
でもあれは名称だけで封地も実権もないのに、こちらは余計な給料が割増しされている。
*
私なんか公務員のときに「放射線科部長」と「診療放射線部部長」を兼任していたが、役職手当は一人分だったぞ。
会議は2倍に増えたのに。
*
カゲの校長グループの悪事を暴くために高校に潜入した スケバン刑事こと麻宮サキ が事件を解決して帰ろうかと思ったら、あと 16人の「カゲの校長」がいたっていう話、誰か書きません?
17人全員倒したあとの感動のラストシーンは
「あああ、私もスケバンと刑事の2人分の手当が欲しいよ」
とつぶやくのダ。
###
関連記事
-
-
Myソモサン・セッパ(6)の答え
Myソモサン・セッパ(6) の問題は、 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3
-
-
【寓話】ある拉致事件
登場人物 サナダマル:サナダムシの長老 アユム:横縞がよく似合う若いサナダムシ アコム:ちょっ
-
-
BELLED ベルド 人感センサー付LED電球 LED-002 E26
* 安かった(1980円)ので2個買いました。 この LED電球のポイントは 人感センサー付き
-
-
幻想的な雰囲気の生き物の彫刻
* カナダ出身のアーティストEllen Jewettさんの作品は息を飲む美しさ。 ファ
-
-
松原厚弁護士(東京弁護士会元副会長)被後見人財産を横領
* 弁護士と戦う! というサイトがおもしろい。 * この前、TV で松原という弁護士が成年後見人を務
-
-
ロート リセでの洗眼方法
(第3類医薬品) ロートリセ 洗眼薬 (450mL)
-
-
5/4 オオクワガタ幼虫発見
昨日(5/3 オオクワガタ幼虫発見)に続いて、メスの飼育ケースに入れていた産卵木のかけらに怪しげな噛
-
-
極める!黒谷友香の庭園学
* この前、NHK の番組「極める!」で「黒谷友香の庭園学」をやっていました。 全4回。
-
-
オオクワガタ メス発見
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。
-
-
パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。 でも厄介です。 バージョンや機種が違えば、「1
- PREV
- 直接死因
- NEXT
- WindowsXP & Linux






