市立高1校に校長18人 教頭105人
*
大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。
石を投げたらあたりそうですが、実は校内には一人しかいないとか。
朝日新聞> http://www.asahi.com/national/update/0403/OSK201304020181.html
*
なんか、江戸時代にあっちこっちに「駿河守」とか「飛騨守」がいたのと同じような感じ。
でもあれは名称だけで封地も実権もないのに、こちらは余計な給料が割増しされている。
*
私なんか公務員のときに「放射線科部長」と「診療放射線部部長」を兼任していたが、役職手当は一人分だったぞ。
会議は2倍に増えたのに。
*
カゲの校長グループの悪事を暴くために高校に潜入した スケバン刑事こと麻宮サキ が事件を解決して帰ろうかと思ったら、あと 16人の「カゲの校長」がいたっていう話、誰か書きません?
17人全員倒したあとの感動のラストシーンは
「あああ、私もスケバンと刑事の2人分の手当が欲しいよ」
とつぶやくのダ。
###
関連記事
-
-
加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」
ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエー
-
-
【漢字】 訓読みクイズ
最近は毎日、漢字の書き取りを大好きな万年筆を使って おこなっています。 2冊の漢字をネタにした
-
-
バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano 格安
Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BU-116 Milan
-
-
野合(やごう)について
私はつい数年前まで政治にはほぼ無関心でしたが、最近少し関心が芽生え始めました。 で、選挙の際に
-
-
ウェルスダイナミクス(2)
* 以前にも書きましたが、自分の適性を明らかにして、自分の役割を認識して、自分とは違う適性の人
- PREV
- 直接死因
- NEXT
- WindowsXP & Linux