市立高1校に校長18人 教頭105人
*
大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。
石を投げたらあたりそうですが、実は校内には一人しかいないとか。
朝日新聞> http://www.asahi.com/national/update/0403/OSK201304020181.html
*
なんか、江戸時代にあっちこっちに「駿河守」とか「飛騨守」がいたのと同じような感じ。
でもあれは名称だけで封地も実権もないのに、こちらは余計な給料が割増しされている。
*
私なんか公務員のときに「放射線科部長」と「診療放射線部部長」を兼任していたが、役職手当は一人分だったぞ。
会議は2倍に増えたのに。
*
カゲの校長グループの悪事を暴くために高校に潜入した スケバン刑事こと麻宮サキ が事件を解決して帰ろうかと思ったら、あと 16人の「カゲの校長」がいたっていう話、誰か書きません?
17人全員倒したあとの感動のラストシーンは
「あああ、私もスケバンと刑事の2人分の手当が欲しいよ」
とつぶやくのダ。
###
関連記事
-
-
キングコングの梶原のマンションの名義
* お笑いコンビ キングコングの梶原が母親にマンションを買ってやり、そのローン代を月40万円払
-
-
論外のコストパフォーマンス
* 普通コストパフォーマンスというと、かけたコストに対する有益な効果の比率ですね。 コストパフォー
-
-
福沢諭吉を誤解していた
福沢諭吉の『学問のすすめ』は、 「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。
-
-
地面がなくても野菜が育つ魔法のフィルム
元ネタ> http://logmi.jp/12631 「土」が不要になるフィルム 日本のメビ
-
-
池上の秘密全部すっぱ抜いちゃいました
大手マスコミでは一向に報じません(報じない自由を行使している)が、池上彰氏が追い詰められてい
- PREV
- 直接死因
- NEXT
- WindowsXP & Linux