ウナギ ウナ丼
*
すき屋が鰻丼メニューを宣伝し始めました。
また、暑い夏が来たんですね。
*
この前読んだ本にも、「夏バテ防止のために土用の丑の日にウナギを食べる」風習は本来冬に食べるウナギが夏に売れなくなることに悩んだ鰻屋に請われて、平賀源内が考案した「本日土用丑の日」という広告キャッチコピーが元と書かれていました。
逆に、「夏の土用がシュンだから、それ以外の日にはウナギは食べない」とごねる人が増えて逆効果だったのではないかとも思うのですが。
*
この 5年間でウナギの値段は 3倍になったとか。
一時期、騒がれた「中国産ウナギを国産と称して売る」産地偽装問題で、国産しか食べなくなった人が多いからでしょうか。
DNA を調べれば中国産ウナギ(ヨーロッパウナギの稚魚を育成)と国産ウナギ(太平洋産の稚魚を育成)が区別できるので、取り締まりは簡単だったわけですが、太平洋産の稚魚を中国で育てるヤカラはいないのかちょっと気になりますねえ。
*
私はすき屋に入ってもウナ丼は高いから食べません。
焼き鳥丼が安くてうまくてカロリーが低いので、一番のお気に入りです。
###
関連記事
-
OHTO社リバティ なんと 1000円の高級ペン
万年筆が大好きな私ですが、水性ゲルのボールペンも好きです。 上の一見高級なペンは OHTO
-
仕事とは仕方ないこと? 仕えること?
* 「仕事」と言うとどんなイメージ? 金のためにやらざるを得ないだけのおもしろくないこと?
-
You can’t back up.
ユーキャンの流行語大賞の結果が「民意」を反映しなくなって久しいですね。 もはやフェイクニュース