*

「週4時間」だけ働く。(2) / ティモシー・フェリス

公開日: : 最終更新日:2016/08/30 読書 ,

「週4時間」だけ働く。 「週4時間」だけ働く。
ティモシー・フェリス 田中じゅん

 

青志社 2011-02-03
売り上げランキング : 10400

Amazonで詳しく見る by G-Tools

前回はちょっとピンぼけの書評を書いてしまった。

この本のテーマはスモールビジネスを立ち上げて、徐々に他人に委譲し、最終的に自分がいなくてもビジネスが回るようにするところ。

アイディアだけ思いついて、資本を出して会社を作り、早いうちに能力のある他人を雇って、自分だけラクをして金だけ絞りとる (こういう奴、多いですよ~) のかと思ったら、そうではありません。

きちんと回るまで、自分が先頭を切って行なって事業を成功させ、全体像を掴んでから、適材適所の人材を探して、次第に自分の仕事を減らしていくというやり方です。

最初のとどこが違うかというと、実務の内容を自分が理解しているかどうか。

スマイルズの名著「自助論」でも言われていますが、「実務能力のないやつは成功できない」のです。

週4時間だけ働く。

センセーショナルなタイトルですが、そうなる前には1日25時間以上の感覚で働いているのです。

そこを取り違えると、真似をしてえらいめにあいます。

###

関連記事

これ1冊でLLP・LLCがつくれる本

これ1冊でLLP・LLCがつくれる本 山田 順一朗 光嶋 卓也 有限責任事業組合

記事を読む

空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka / 手塚 治虫

空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka

記事を読む

日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (1)

日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新

記事を読む

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(4)

★★★☆☆ 前回の記事「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか /

記事を読む

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 / ひろゆき

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 ひろゆき 大和書

記事を読む

世界の日本人ジョーク集 / 早坂 隆

世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ) 早坂 隆 中央公論新社 2006-

記事を読む

たけみつ教授のホントは非常識な通説日本史 / 武光 誠

たけみつ教授のホントは非常識な通説日本史 (リイド文庫) 武光 誠 リイド社

記事を読む

この問題、とけますか? / 吉田敬一

★★★☆☆ 73問のクイズ的な問題が載っています。 頭の柔らかい人には比較的簡単な問

記事を読む

思考・発想にパソコンを使うな / 増田 剛己

思考・発想にパソコンを使うな (幻冬舎新書) 増田 剛己 幻冬舎 2009-0

記事を読む

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 / 藤井 孝一

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 藤井 孝一 日本実業出版社

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑