プライベートバンクは、富裕層に何を教えているのか?
公開日:
:
読書
最近この手の本(富裕層関連)をブックオフで 8冊ほど仕入れてボチボチ読んでいます。
著者は野村證券のプライベートバンク部門出身で、現在は独立して起業している人。
あまり期待せずに読み始めましたが、かなり広範囲の知識をそこそこ正確に解説してくれており、有用だと感じました。
富裕層にしか手を出せない金融商品の話は控えめで、むしろ富裕層でなくても購入できる優秀な金融商品の紹介が多く、参考になります。
仕組債の説明もわかりやすい。QYLDやXYLDやRYLDもこの仕組債の一種と考えていいみたいですね。
ということで、自分で自分のプライベートバンクをやればいいということですね。
関連サイト
著者の経営している起業のオンラインメディア>ZUU Online
###
関連記事
-
-
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか / 美崎 栄一郎
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) 美崎 栄一郎
-
-
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(4)
★★★☆☆ 前回の記事「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか /
-
-
~黄文雄(台湾)が呉善花(韓国)、石平(中国)に直撃~ 日本人は中国人・韓国人と根本的に違う
~黄文雄(台湾)が呉善花(韓国)、石平(中国)に直撃~ 日本人は中国人・韓国人と根本
-
-
武器としてのFX / 田畑昇人
★★★☆☆ 主に数値で表されているファンダメンタル情報を使っての FX投資術を紹介していま
-
-
手塚治虫短編集(2)サスピション
手塚治虫短編集(2)サスピション (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1
-
-
あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) / 帝国データバンク情報部藤森徹
あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) 帝国データバンク情報部藤森徹
-
-
誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎 / 渡邊 大門
誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎 (中経の文庫) 渡邊 大門 中経出版 20
-
-
「見える化」仕事術 / 石川 和幸
「見える化」仕事術 石川 和幸 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-
-
-
協奏曲の名曲・名盤 (講談社現代新書) / 宇野 功芳
協奏曲の名曲・名盤 (講談社現代新書) 宇野 功芳 講談社 1994-05 売り
-
-
FXで勝ち組を目指す!メタトレーダーを使ったEA開発マスターガイド / 佐川直弘 (著)
★★★☆☆(初心者の方に!) 先月でた書籍です。 メタトレーダー(メタエディタ)を使







