DELL DIMENSION 9200 3台めゲットだぜ
*
OS:win Vista(ライセンスのみ)
状態:起動不能・電源入らず
その他詳細不明
3台めをセリ落としました。
上記のように電源が入らないということで、格安 1000円でゲット。
*
電源コードを差し込むとブンとファンが一瞬うなりました。
ネットワークケーブルをさすとコネクタ部分のLEDが光り、電源部分は確かに生きているようです。
ただ、スイッチを押してもうんともすんとも言わず。
マザーボードでしょうか。スイッチあるいはスイッチケーブルだけならラッキーですが。
内部を見ると HDD がありません。
うれしいことに TV チューナーらしきカードが余分についています。
メモリも光学ドライブも CPU もついているので、これで 1000円は嬉しいです。
まあ、1台めと2台めの部品とり用に保存しておこうかな~
###
関連記事
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS
-
-
DELL Optiplex320 またまた落札 / ハードディスクの移植
CPU:Core2Duo E4300 / 1.8GHz メモリ:1GB HDD
-
-
ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意
* 今年はもう 20台近くゲットしています。 私が注意している点を少々。
-
-
Linux Mint 20.1 "Ulyssa" MATE 使ってみた
先月 Linux Mint 20.1 "Ulyssa" が正式に発表されました。 ダウンロード
-
-
ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる
Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在
-
-
SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra Fit 海外パッケージ品
128GB で 1999円。これも安いのでついでに買ってしまいました。 海外パッケージ
-
-
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Cor
-
-
Windows7 で Amivoice
Amivoice EX RAD の従来版は Windows7 で動かないという話を聞いていました
-
-
Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)
Apacer アペイサー SSD 256GB M.2 PCI
- PREV
- DELL DIMENSION 9200 2台め 初チェック
- NEXT
- また三陸沖地震