人間昆虫記 / 手塚 治虫
![]() |
人間昆虫記 (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka) 手塚 治虫 秋田書店 1995-03 売り上げランキング : 146759 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*
この本は 1995年発売ですが、1970-1971年に連載されていたもの。
ちょっと前に WOWOW で実写ドラマ化していた「人間昆虫記」です。
手塚先生の暗黒面の作品の一つで、一人の女性が関係した複数の男性(および女性)を奈落につき落としていくというストーリー。
ヒロインの十村十枝子(臼場かげり)は複数の能力を駆使していろんな方面で成功している、いわゆる多芸多才なスーパーウーマンだが、実は他人の才能を完璧に模倣することができるのみ。
彼女に近づいたものは才能を吸い取られ、ボロボロになって捨てられる・・・
アートの世界などではこれに似たことが実際にあるのかもしれません。ただ、それはほかの人からは弟子が師匠を超えたというありきたりの現象に見えるでしょう。
あるいはこれはアメリカを真似して繁栄を築き上げてきた日本(1970年当時は安定成長期)の姿だったのかもしれません。
*
ラストのカットは石ノ森章太郎風ですね。
*
人の才能を完璧に模倣するというアイディアは、サンダーバードで有名なジェリー・アンダーソンの 「ジョー90」 (イギリス;1968年)がワタシ的には最初に出会ったものでした。
この作品がその2年後に連載されていたとは知りませんでした。手塚先生があれを観ていたはずはないしねえ。
###
関連記事
-
-
金融頭脳を持っているか―アジアと日本の経済大恐慌の引き金はここにあった / 長谷川 慶太郎
金融頭脳を持っているか―アジアと日本の経済大恐慌の引き金はここにあった 長谷川
-
-
明日いいことが起こる夜の習慣 / 中谷 彰宏
明日いいことが起こる夜の習慣 中谷 彰宏 PHP研究所 2007-08-02
-
-
富裕層に学ぶ外貨建て投資 / 尾河真樹
★★☆☆☆ 尾河真樹(女性)はソニーフィナンシャルグループの為替アナリスト。 為替の
-
-
東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(3)
本多静六氏は 376冊の本を書きました。 どうしてそんなに書けたのかというと、1日必ず1ページ
-
-
山本有花のFXで儲けたい! / 山本 有花 青木俊郎
山本有花のFXで儲けたい! 山本 有花 ダイヤモンド社 2005-08-05
-
-
平成サラリーマン川柳傑作選10
平成サラリーマン川柳傑作選 平成サラリーマン川柳傑作選〈10貫目
-
-
残念な努力 / 美崎 栄一郎
残念な努力 美崎 栄一郎 青志社 2011-01-20 売り上げランキング :
-
-
ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本 / 三橋 貴明
ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本 三橋 貴明 講談社 2009-07-3
-
-
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松
-
-
世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明
世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上
- PREV
- 文学部の学生数
- NEXT
- 龍神伝説 / 横山光輝
Comment
[…] 人間昆虫記 / 手塚 治虫 […]