*

月の光 / 冨田勲

公開日: : 最終更新日:2014/05/12 音楽 , , ,

月の光
月の光 冨田勲

BMG JAPAN 2007-10-24
売り上げランキング : 6821

Amazonで詳しく見るby G-Tools

惑星 展覧会の絵 宇宙幻想 ダフニスとクロエ バミューダ・トライアングル

 私が持っているのはこれの初版。

 ジャケットはこんな感じ。↓

tomita

 ドビュッシーがバルカン星人に見えるので◎。


 1982年録音。

 1982年というと CD が初めて発売された年ですね。

 定価も 3800円と書いてある。

 当時みんな 3800円だったもんだ。

 それからすると今はいい時代です。


 冨田さんの CD は出るものすべて買った覚えがあります。


 今からするとピコピコちょっと不自然ですが、当時は衝撃的でした。

 私の懐メロかな。


  1. 雪は踊っている(「子供の領分」第4曲)

  2. 雨の庭(「版画」第3曲)
  3. 月の光(「ベルガマスク組曲」第3曲)
  4. アラベスク第1番
  5. 沈める寺院(「前奏曲集 第1巻」第10曲)
  6. パスピエ(「ベルガマスク組曲」第4曲)
  7. 亜麻色の髪の乙女(「前奏曲集 第1巻」第8曲)
  8. ゴリウォーグのケークウォーク(「子供の領分」第6曲)
  9. 雪の上の足跡(「前奏曲集 第1巻」第6曲)

***

関連記事

クラシックCD 58枚セット到着

ヤフオクで落としたものです。 本日到着。 約60枚ということでしたが、数えてみる

記事を読む

Telemann Tafelmusik

Telemann Tafelmusik Telemann Paillard

記事を読む

ターザンランド / 日向大介

ターザンランド~快適ライフ・ミュージック 日向大介 株式会社ポニーキャニオン

記事を読む

久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人

   たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた

記事を読む

True stories / Sangit Om

True stories Sangit Om Import 2000-01-01

記事を読む

ウィンダムヒル・ピアノサンプラー

Windham Hill Records: Piano Sampler Vari

記事を読む

ひばり / 古澤巌

ひばり 古澤巌 by G-Tools    古澤さんの熱

記事を読む

【謎の円盤】 アシーネCD / Chopin Favourite Piano Works Volume1

   またまた謎のCDです。タイトルは「幻想即興曲・別れのワルツ/ショパン・

記事を読む

ADAGIO OF LAMENT (哀しみのアダージョ)

adagio of lament[/caption] * CD番号:DRF-420

記事を読む

ライツ・アンド・シャドウズ

ライツ・アンド・シャドウズ 柴田敬一 EMIミュージック・ジャパン 1999

記事を読む

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑