A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM / ADATA 2.5"SSD 64GB SATA6G
![]() |
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM ADATA 2.5″SSD 64GB SATA6G A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM
A-DATA |
*
じつはこれもアマゾンで買っていました。7480円。
こちらは MLC NAND メモリ採用の普通の廉価版 SSD。
まあ、こなれた製品で安心感があります。
64GB なんで Windows 系で使うと心配でしょうが、Linux なら 5種類くらいの OS をインストールしてもまだ余裕がありそうです。
Windows でお使いの方は、起動用のドライブとして使い、データドライブに HDD(あるいはクラウド)を併用すればいいと思います。
私の場合、イーサイトの画像診断システムを Windows と Linux で使っていますが、オール クラウドシステムのためにローカルの HDD にはファイルは全くやってきません。
これで十二分に仕事ができちゃいます。
*
XP マシンで NTFS フォーマットしてみると、64GB が1分少しで終了。 平均的です。
もちろん、HDD と比べると爆速に感じます。それに熱くならねえのがええで。
###
関連記事
-
-
MakuluLinux 14 Shift 試用してみた
南アフリカ産の Linux ディストリビューションMakulu 14 の Shift というシリーズ
-
-
1000BASE-T対応 8ポートレイヤー2スイッチングハブ ETG-ESH8
I-O DATA 省電力機能搭載!1000BASE-T対応 8ポートレイヤー2ス
-
-
DELL Optiplex 740 もご到着
* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ
-
-
USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター
I-O DATA USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター USB-R
-
-
絶不調パソコン完全復活マニュアル / 佐々木 康之
絶不調パソコン完全復活マニュアル 佐々木 康之 翔泳社 2006-06-02
-
-
HDCR-U1.0E レグザ用外付けHDD 破損
I-O DATA 東芝対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1T
-
-
【パソコン】 LM-iH301S-IIYAMA の SSD への換装
自宅横の事務所のメインPC である LM-iH301S-IIYAMA はふるさと納税でもらったパ
-
-
NEC VL300/9 到着
* CPU: Cel 2.7Ghz メモリ: 256MB HDD: 1
-
-
マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱
マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱 USB