【花シリーズ】 花 /KOKIA
歌詞> 花 KOKIA 歌詞
*
KOKIA のこのシリーズは名曲揃い。
ここで紹介する「花」もそうですが、「花宴」、「うす桃色の季節 秒速5センチメートル」、「桜の樹の下」、「dandelion」、「戦火の花」、「サルスベリの揺れる頃」、みんなすばらしい。
*
この花ですが、アルメリア という花です。
ヨーロッパ原産の花で、アルメリアという名は「海の近く」と言う意味から来ています。
日本には明治時代に輸入されました。和名はハマカンザシ。
KOKIA は旅先でこの花を見て、花を擬人化し、その生涯を想像して このような歌をつくったものと思います。
こんな小さなかわいい花から、よくもスケールの大きな話を作り出したものです。
我々も旅先で花を見て、写真に撮ったりすることはありますが、ここまですることはありませんし、そもそも不可能ですね。
ほんまもののアーティストってすごい。
*
曲は最初は和風の優しいメロディで入っていきますが、どんどんスケールが大きくなってエキゾティックな間奏曲を挟んで 最後はトルコ風のスキャットで締めくくられます。
まさに世界一周に出たみたいです。音の旅人?
*
【この曲の入ったアルバム】
trip trip
![]() |
trip trip KOKIA ビクターエンタテインメント 2002-01-22 売り上げランキング : 14523 |
以前もご紹介した、「tomoni」、「足音」、アノ「調和」、迷曲「ぴんくの象」、「Princess EHIME」が入った超強力セカンドアルバム。
ジャケも若々しい。
*
【関連記事】
[泣けるドラマティックソング] single mother / KOKIA
【動物シリーズ】 ジュゴンの空 / KOKIA
[心の沈静歌]穏やかな静けさ~浄歌 / KOKIA
人間ってそんなものね / KOKIA
名曲「I believe~海の底から~」 / KOKIA
【幻の名曲】 風潮 Current / KOKIA
###
関連記事
-
-
風のとおり道 / 高嶋ちさ子
風のとおり道 高嶋ちさ子 コロムビアミュージックエンタテインメント 2000
-
-
再会 / アンドレ・ギャニオン
再会 アンドレ・ギャニオン ビクターエンタテインメント 2001-11-21 売
-
-
【謎の円盤】メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ジャン=ジャック・カントロフ
★★★☆☆ わたしは グリュミオー とか カントロフ などフランス~ベルギー系のバイオ
-
-
知ってるクラシック10 知ってるギター
知ってるクラシック10 知ってるギター ジョビン オムニバス(クラシック
-
-
セレソン / 小野リサ
セレソン 小野リサ アリスタジャパン 1998-06-24 売り上げランキング
-
-
クレオパトラの夢 Eric Reed Trio
クレオパトラの夢 posted with amazlet at 19.06.1
-
-
テレマン:四重奏曲集
テレマン:四重奏曲集 有田正広 コロムビアミュージックエンタテインメント 19
-
-
オルカシンフォニー / 宮下富実夫
オルカシンフォニー 宮下富実夫 ビワレコード 1994-01-01 売り上げラ
-
-
ザ・ベスト・オヴ・シャーデー
ザ・ベスト・オヴ・シャーデー シャーデー Sony Music Dire
- PREV
- Wind Songs / 松岡直也
- NEXT
- どついたれ 手塚治虫名作集 (21) /手塚治虫
Comment
[…] 【花シリーズ】 花 /KOKIA […]