格安SSD SV100S2/64G
![]() |
Kingston SSD V100 standalone 64GB SV100S2/64G キングストンテクノロジー 2010-12-23 売り上げランキング : 8115 |
*
あきばお~で買った Kingston製の SSD、SV100S2/64G 【SSD SATA Read最大250MB/s Write最大145MB/s】 5,999円ですが、早速使用してみました。
プラスティックの安っぽいパッケージが悲しいですが、それだけ衝撃に強いということでしょうね。
もはや USB メモリと扱いが変わらないな。
そう言えばバイトあたり単価は USB メモリ並みになっちゃいましたね。
*
やはりフォーマットが速い。
仕事で使っている 3面液晶マシン(Windows2000 1コア 管理者権限あり)のハードディスクイメージ(8GB)を True Image ファイルにしていたので、それを復元してみました。
5分くらいで完了。
同じことをハードディスクでやろうとすると 2時間以上はかかるよね。フォーマットが遅いんだもん。
このインストール済みの SSD はマザーボードを組んだときに起動するかすばやくチェックするのに使えそうです。
***
関連記事
-
-
ハードディスク またまた故障
* この前自宅で壊れたハードディスクはウェスタンデジタルの 1TB でしたが、昨日は高槻遠隔画
-
-
自宅の録画用PC壊れた
なんか最近モノがどんどん壊れていきます。 暑さのせいか。 この 1ヶ月に PC が 3台壊れ
-
-
Facebook 成功法 / 中野博
* 中野博とかいう人の本。 10分で読めました。 と言っても後半はほとんど読むところがない
-
-
Core i3-8100 について(2)
Core i3-8100 という最近入手した中古の CPU について。 Core i3-6100、
-
-
Tssplitter というソフト
アースソフト PT2 アースソフト 売り上げランキング : 309 Ama
-
-
Outlook の添付ファイルは極窓に調べてもらおう
* 私はメーラーには Gmail を使っていますが、ときどき添付ファイルで拡張子が eml の
-
-
USB3.0 インターフェースカード
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 ス
-
-
OSが新しくなったらマシンの買い換え?
* 新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。 OS だけアップグレ
-
-
【パソコン】 LM-iH301S-IIYAMA の SSD への換装
自宅横の事務所のメインPC である LM-iH301S-IIYAMA はふるさと納税でもらったパ
-
-
抑制単語使っていますか?
* 日本語変換メソッド(IME)で、いつもいつも出てきてほしくない変換候補が出てくるときってあ
- PREV
- 水心 / 宗次郎
- NEXT
- 格安SSD SV100S2/64G