SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP
![]() |
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP 11189-02-20G
SAPPHIRE 2011-05-20 |
またまた、これですが、結果的に3枚買って3台のマシンを作りました。
いずれも3面モニタで使っていますが、設定はじつに簡単。
このカードは4つの出力端子がついており、チップセット内蔵のグラフィック機能を全く使わない仕様です。
ドライバ間の干渉がないのがうれしいです。
3画面対応のカードはもっと安いのもありますが、これは最大4画面対応です。
***
また、ほとんど音がしないのがウレシイ。
消費電力は最大で108ワット、アイドル時で18ワットとのことですが、ゲームなどには使わないので、最大の半分程度で済むのではないでしょうか。
昔のグラボに比べると省電力になったものだ。
***
ということでイチオシということにします。
一つ気になったのが、電源供給の問題。マザーボードからの電源供給のためのコードがついていますが、これ昔のコネクタ(↓)にささる仕様。
最近の DELL マシンには SATA 用の電源コネクタしかない。
私は分岐コードを買って済ませましたが、コネクタにはオスとメスがあるので間違えるとヒサンですよ。
450W の電源(コネクタ満載)がときどき 2980円で出ているので、そっちを買って電源を入れ替えた方がいいかも?
###
関連記事
-
-
ノートパソコン購入 NEC PC-VK23LXZGU
年末に経費が余っていたので、パソコンを買いました。 アマゾンでアヤセモールが販売してい
-
-
マウスでノイズ 犯人は Radeon HD 4550
現在退役中の自作PC、愛称「BlueRose」ですが、Windows 7 を再インストールし
-
-
昨夜いきなりアップグレード
昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができません
-
-
【ヤフオク】WesternDigital 中古3.5 HDD 3ヶセット 落札
250GB の ハードディスク 3台セットを落札。1500円+送料でした。 WD2
-
-
常時接続悪のマニュアル
常時接続悪のマニュアル TIP データハウス 2002-02 売り上げランキン
-
-
Netrunner Twenty を SSD にインストール
前回の記事「Netrunner20.01"Twenty” 試用してみた 」の続きです。 Net
-
-
Linux Mint MATE 18.3 の試用
昨日ダウンロードしておいた Linux Mint MATE 18.3 を USBメモリに入れ
-
-
Ubuntu 13.10 リリース
* > http://sugarmoon.pcsaportsapporo.com/linuxd